海外旅行や海外出張によく行くという方は海外での通信手段をこうするという定番の物が決まっているという方も多いと思います。 仕事であれば「国際ローミング」や「レンタルWiF
i」、旅行であれば「現地SIM購入」や「海外用eSIM」などの方法で海外でも快適にスマートフォンが使えるように工夫されていると思います。 ただ定番で決まってしまって新しい物を調べないのは少し勿体ないかもしれません。 海外に定期的に行く方に今現在イチオシなのがahamoです。
今回は海外旅行や海外出張に行く方にahamoがオススメというテーマの記事となりますので、海外旅行や海外出張が多いという方は参考にしていただければと思います。
ahamoって何?

ahamoを知らないという方はかなり減ってきていると思いますが、念のためahamoとは何なのかを簡単にご説明します。 ahamoは、大手キャリアのうちのひとつであるドコモが打ち出したオンライン契約限定の格安プランです。
他の格安キャリアと大きく異なるのはahamoが使える回線はドコモの回線なので高品質、他のMVNOに提供している回線と比較してもデータ通信などが安定しています。 そんなドコモの回線を月2,970円で使える割安プランというだけでもかなり人気になってきています。
また、データ容量が30GBだと足りないという方向けに110GBまで使える「ahamo大盛り」オプションもスタートしたので、現在ahamoを使わない理由は日本での契約にかんしても無くなってきていると言えます。
ahamoが海外旅行に最適な理由
ahamoを海外によく行く人にオススメする理由ですが、多くのキャリアで国際ローミングを利用する際には「別途国際ローミング利用料金」が必要となり、1日約1000円~という海外で利用する際の料金がかかってきます。
これがahamoの場合には日本で契約している基本のデータ容量20GBをそのまま海外で利用することが出来ます、もちろん追加料金なしなのでかなりお得だと思いませんか?
日本で契約しているデータ容量30GBを追加費用無しで海外で使えるahamoは海外出張や海外旅行が多い方には大きなメリットとなります。尚、110GBのオプション加入時にも海外利用は30GBまでとなります。
楽天モバイルと比べてもお得!
国際ローミングが料金プラン内で使えるキャリアというと、あとは楽天モバイルがありますが、楽天モバイルの場合には無料で使えるのは2GBまでと正直データ容量もあまり多くありません。また、通信品質もローミングキャリアの影響なのかahamoの国際ローミングと比較すると不安定です。
実際に、ahamoと楽天モバイルの国際ローミングの比較をした際に圧倒的にahamoの国際ローミングの方がスピードが安定していました。これは国によっても違うと思いますが、「タイ」「台湾」「シンガポール」で比較した際にはそんな状況でした。
ahamoの国際ローミングの注意点!
ahamoの国際ローミングの注意点としては、「海外での利用が15日を超えると通信速度の制限」が行われるという点です。 この通信速度の制限は日本国内で電波を掴むまで改善しないため、長期間の利用を検討している人には合わないと言われる理由です。
ただ、15日を超える旅行や出張であればahamoのSIM1枚で快適にインターネットを使えるので海外出張や海外旅行で役立つこと間違いなしです。特に海外旅行の場合には15日を超える事もそこまで多くないと思うので活躍する事間違いなし!
ahamoのローミングタイ対象国は91の国と地域!
ahamoで追加料金不要で利用できるのは海外91の国・地域です。
91の国と地域で利用可能というのは少し少ない気もするかもしれませんが、日本人が渡航するメインどころは抑えており、日本人が良く行く国の95%以上はカバーしていると思います。
海外旅行好きはahamoで決まり!

海外に長期滞在する人以外は15日間あれば十分ではないでしょうか?
もし、数日足りなくなるという場合には15日の間に現地SIMを調達して不足分を補う事が出来ます。
月額3,000円で日本でも海外でも使える20GBを契約できると思うと、かなりお得に感じるのではないでしょうか?
興味がある方は是非公式WEBサイトで詳細を確認してみてください。
ahamo(アハモ)が使える世界91の国と地域
では早速ahamo(アハモ)が使える世界91の国と地域を見ていきましょう。
アジア(18の国と地域)
ahamo(アハモ)はアジアでは以下の18の国と地域で利用できます。
インド | フィリピン | モンゴル |
インドネシア | ブルネイ | ラオス |
カンボジア | ベトナム | 韓国 |
シンガポール | マカオ | 香港 |
タイ | マレーシア | 台湾 |
バングラデシュ | ミャンマー | 中国 |
上記の通り、日本人がよく行く東南アジアの国やインドなどの南アジアの国もカバーされています。
含まれていない注意すべき国
上記のahamo対象国に含まれていない日本人が旅行や出張でよく行く国を少しご紹介します。
✅ スリランカ
✅ ネパール
✅ ブータン
✅ モルディブ
上記の4つの国はアジア圏でも比較的日本人が訪れる国と言えますので、この地域を旅行するという方は、eSIMなどの代替の通信手段を確保する必要があります。
次に中東を見ていきましょう。
中東(6の国と地域)
中東は以下の6つの国と地域をカバーしており、主要な中東の国と地域はカバーされています。
アラブ首長国連邦 | オマーン | サウジアラビア |
イスラエル | カタール | ヨルダン |
中東に行く人はそこまで多くないかもしれませんが、以下の国と地域に行くという方は他の通信手段の確保が必要です。
含まれていない注意すべき国
上記のahamo対象国に含まれていない日本人が旅行や出張でよく行く国を少しご紹介します。
✅ クウェート
✅ バーレーン
上記以外の中東の地域は危険も多いため、渡航する日本人が少ないと思いますので、上記の2ヵ国に行く予定の方はご注意ください。
次にアフリカを見ていきましょう。
北米・ハワイ・グアム(6の国と地域)
ahamo(アハモ)は北米とハワイ・グアムでは以下の6の国と地域で利用できます。
アメリカ(本土) | カナダ | サイパン |
アラスカ | グアム | ハワイ |
上記の通り、北米とハワイグアムに関しては全てカバーされているので、ahamo(アハモ)があれば快適に旅行できるようになっています。
次にオセアニアエリアを見ていきましょう。
オセアニア(4の国と地域)
オーストラリア | ニュージーランド | フィジー |
ナウル |
日本人が多く旅行するオーストラリア・ニュージーランド・フィジーはカバーされています。
含まれていない注意すべき国
上記のahamo対象国に含まれていない日本人が旅行や出張でよく行く国を少しご紹介します。
✅ タヒチ(仏領ポリネシア)
✅ バヌアツ
✅ パプアニューギニア
✅ ソロモン諸島
上記はオセアニアでも比較的日本人が訪れる国と地域ですので、旅行するという方は、eSIMなどの代替の通信手段を確保する必要があります。
アフリカ(6の国と地域)
ahamo(アハモ)はアフリカでは以下の18の国と地域で利用できます。
エジプト | ナイジェリア | モロッコ |
ガーナ | 南アフリカ | レソト |
上記の通り、日本とビジネスなどで繋がりの深いアフリカの国のほとんどはカバーされています。
含まれていない注意すべき国
上記のahamo対象国に含まれていない日本人が旅行や出張でよく行く国を少しご紹介します。
✅ ケニア
✅ セネガル
✅ チュニジア
✅ マダガスカル
上記のアフリカの中でも比較的日本人に認知されている国でしょう。この国を旅行するという方は、eSIMなどの代替の通信手段を確保する必要があります。
中南米(7の国と地域)
ahamo(アハモ)はアフリカでは以下の18の国と地域で利用できます。
米領バージン諸島 | チリ | ブラジル |
エクアドル | プエルトリコ | ペルー |
メキシコ |
上記の通り、中南米の主要な国はほとんどはカバーされています。
含まれていない注意すべき国
上記のahamo対象国に含まれていない日本人が旅行や出張でよく行く国を少しご紹介します。
✅ アルゼンチン
✅ コロンビア
✅ ボリビア
✅ パナマ
上記は中南米の中でも比較的日本人が訪れる国でしょう。この国を旅行するという方は、eSIMなどの代替の通信手段を確保する必要があります。
では最後に日本人も多く訪れるヨーロッパを見ていきましょう。
ヨーロッパ(44の国と地域)
ahamo(アハモ)はヨーロッパでは以下の44の国と地域で利用できます。
アイスランド | サンマリノ | フィンランド |
アイルランド | ジョージア | フランス |
アゾレス諸島 | スイス | ブルガリア |
アンドラ | スウェーデン | ベルギー |
イギリス | スペイン | ポーランド |
イタリア | スペイン領北アフリカ | ポルトガル |
ウクライナ | スロバキア | マディラ諸島 |
エストニア | スロベニア | モナコ |
オーストリア | チェコ | ラトビア |
オランダ | デンマーク | リトアニア |
カザフスタン | ドイツ | リヒテンシュタイン |
カナリア諸島 | トルコ | ルーマニア |
キプロス | ノルウェー | ルクセンブルク |
ギリシャ | バチカン | ロシア |
クロアチア | ハンガリー |
上記の通り、ヨーロッパに関しても日本人がよく行く国はカバーされており、基本的に困ることはないと思います。
含まれていない注意すべき国
上記のahamo対象国に含まれていない日本人が旅行や出張でよく行く国を少しご紹介します。
✅ グリーンランド
✅ ジブラルタル
✅ マルタ
✅ ベラルーシ
上記はヨーロッパでも比較的日本人が訪れる国と地域ですので、旅行するという方は、eSIMなどの代替の通信手段を確保する必要があります。
最新の対象国の情報は公式WEBサイトでご確認ください。