アメリカの有名旅行ライフスタイルメディア 「Travel + Leisure(トラベル・アンド・レジャー)」 が発表した「2025年 アジアで最も魅力的な都市ランキング」において、タイ北部の古都・チェンマイ県が見事1位(91.94点)に輝きました!
さらに、首都バンコクも3位にランクインし、タイが魅力的な旅行先だという事が分かりますね。
2位には日本の東京が入り、日本勢も存在感を見せています。

なぜチェンマイが1位に? その魅力とは

チェンマイは、タイ王国の旧ランナー王朝の都としての歴史を持ち、伝統文化と自然が調和する街。
今回のランキングでは、文化・生活様式・郷土料理・ホスピタリティなど、旅行者の体験全体を評価する指標が重視されました。
特に評価されたポイントは以下の通りです。
・ドイステープからの絶景
チェンマイの象徴とも言える寺院。山の上からは市内を一望でき、神秘的な雰囲気が魅力。
・自然に囲まれた山岳地帯
美しい山々に囲まれ、トレッキングやハーブガーデン体験など、自然を満喫するアクティビティが充実。
・象の保護施設でのエコツーリズム
動物福祉に配慮した施設では、象とのふれあいや餌やり体験などができ、観光と保護のバランスが評価されています。
・北タイ料理の奥深さ
カオソーイやナムプリック・ヌムなど、タイ南部とは異なる独自の郷土料理が多く、グルメ目的で訪れる人も多数。
トップ3入りした都市を比較
今回TOP3にラインクインした都市は以下通りです。
都市名 | 国名 | 評価ポイント(例) |
---|---|---|
チェンマイ | タイ | 歴史・自然・エコツーリズム・ローカル体験の豊富さ |
東京 | 日本 | モダンと伝統の融合、多様な食文化、清潔さ、公共交通の利便性 |
バンコク | タイ | ナイトライフ、ストリートフード、寺院文化、ショッピングの充実 |
TOP3にタイのチェンマイとバンコクが入っており、タイに観光客が多く訪れている理由が分かりますね。
日本からは3都市がTOP15にランクイン
今回のランキングでは、東京(2位)・京都(6位)・大阪(11位)がランクイン。特に東京は、インバウンド観光の回復とともに国際的な評価も再上昇しています。
京都は伝統文化の保存が高く評価され、大阪はグルメと人情味のある街として人気を集めました。
【2025年 アジアの人気都市ランキング TOP15】

2025年のアジアの人気都市ランキングは以下の通りです。インドも3都市入っており、かなり人気の様子ですね。
順位 | 都市名 | 国名 |
---|---|---|
1 | チェンマイ | タイ |
2 | 東京 | 日本 |
3 | バンコク | タイ |
4 | ジャイプール | インド |
5 | ホイアン | ベトナム |
6 | 京都 | 日本 |
7 | ウブド | バリ島・インドネシア |
8 | シェムリアップ | カンボジア |
9 | ムンバイ | インド |
10 | アグラ | インド |
11 | 大阪 | 日本 |
12 | ハノイ | ベトナム |
13 | 台北 | 台湾 |
14 | シンガポール | シンガポール |
15 | ソウル | 韓国 |
2025年はアジア旅の当たり年!

今年のランキングは、観光客の視点から「体験の豊かさ」や「地元とのつながり」が重視されている点が特徴です。
チェンマイのように、豪華さよりも“心の満足度”が評価される傾向がますます強まっていることがわかります。
これからアジア旅行を検討している方は、今回のランキングを旅先選びの参考にしてみてはいかがでしょうか?