物価の高い国は、自炊・軽食に便利!マイカトラリーセットを持っていこう

当ブログ内の記事にはプロモーションを含む場合がございます。

海外旅行では、その国の物価によって食費が大きく変わります。特にヨーロッパや北欧、オーストラリア、都市部の観光地などは、レストランでの外食が高額になりがち。毎食外食してしまうと、滞在費が一気に膨らんでしまいます。

そこでおすすめなのが、マイカトラリーセット(携帯用のスプーン・フォーク・箸などの食器セット)を持参することです。スーパーや市場で購入した食材や惣菜をホテルや公園で気軽に食べられ、食費の節約にもつながります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Airalo_Banner_TRAVEEENET.jpg

高物価の国では自炊・軽食が節約のカギ

例えば、ヨーロッパの主要都市では、カフェのランチでも1,500〜2,500円、レストランのディナーなら3,000〜5,000円以上かかることも珍しくありません。

そこで、スーパーでサラダ・パン・チーズ・ハム・フルーツなどを買い、ホテルや外出先で食べるスタイルに切り替えると、1食あたり数百円〜1,000円程度に抑えられます。

ただし、フォークやスプーン、箸などがないと不便なことも多いため、マイカトラリーセットが大活躍します。

マイカトラリーセットのメリット

物価の高い国や長期旅行中は、毎食レストランに行くとあっという間に食費が膨らみます。マイカトラリーセットがあれば、スーパーや市場で買った総菜、サンドイッチ、カットフルーツ、ヨーグルトなどをその場ですぐに食べられるようになります。

特に観光地では、テイクアウト用のプラスチックカトラリーが有料だったり、質が低く使いにくい場合もありますが、自分の使いやすいカトラリーならストレスなく食事が可能です。

ホテルの部屋や公園でも食事OK

電子レンジ付きのホテルやキッチン付きアパートメント滞在では、温めた料理をすぐに自分のカトラリーで食べられるため、衛生面でも安心。

また、天気の良い日には公園やビーチ、観光名所のベンチなど、好きな場所をレストラン代わりにできます。現地のパン屋で買った焼き立てパンや、屋台で買った軽食を持っていってピクニック感覚で楽しめるのも魅力です。

使い捨てのスプーンやフォークを使わないことで、プラスチックごみ削減にも貢献でき、環境にも優しい選択となります。近年は、環境意識の高い国や地域で「使い捨てプラスチック禁止」の動きもあるため、マイカトラリーはそうした国での滞在にも必須アイテムです。

素材で選ぼう!

プラスチック製
軽くて持ち運びやすく、価格も安い。カバンに入れてもほとんど重さを感じない。

ステンレス製
耐久性・清潔感があり、長期旅行や頻繁な使用に向いている。匂いや色移りもしにくい。

竹製・木製
ナチュラルで手触りが良く、軽量。エコ志向の人に人気。ただし乾燥が不十分だとカビのリスクあり。

セット内容で選ぼう

最も汎用性が高いのは、スプーン・フォーク・箸の3点セットです。

  • スプーン:スープ、ヨーグルト、デザートなどに
  • フォーク:パスタ、サラダ、肉料理に
  • :アジア料理や細かい食材に便利

旅行先で和食レストランに行く場合や、アジア系スーパーで麺類を買う場合も、マイ箸があれば食べやすくなります。

オススメアイテムをご紹介

  • 専用ケース付きならバッグの中でも衛生的に保管可能
  • 折りたたみ式や分解式はポケットサイズで超コンパクト
  • 軽量タイプなら1日中持ち歩いても負担にならない

実際の活用シーン

海外旅行でマイカトラリーセットが活躍するシーンをご紹介します。

1. ヨーロッパでスーパーの総菜+バゲット+チーズをホテルで食べる

パリやローマなどの観光都市では、スーパーやデリでおいしい総菜や生ハム、チーズが手に入ります。ホテルに戻ってバゲットをちぎり、チーズやハムをのせて、自分のカトラリーで切り分ければ、まるで小さな部屋レストラン。外食よりもずっと安く、本場の味をゆっくり楽しめます。

2. 北欧で高額な外食を避け、スーパーのサラダバーを公園で楽しむ

スウェーデンやノルウェーなど北欧では、レストランの1食が3,000〜4,000円以上になることも珍しくありません。そこで人気なのがスーパーのサラダバー。色とりどりの野菜やパスタ、豆料理を詰め込み、公園や港のベンチに座って、自分のフォークでいただく。美しい景色と一緒に、健康的でお財布にも優しい食事ができます。

3. 長距離列車やバス移動中に持参した軽食を食べる

ヨーロッパの高速列車やアジアの長距離バスでは、車内販売が高額だったり、メニューが限られている場合があります。出発前にサンドイッチや果物を買っておき、移動中に自分のフォークやナイフで食べれば、快適に空腹を満たせます。特に夜行移動では、好きなタイミングで食事できるのが嬉しいポイントです。

マイカトラリーセットは、「節約」+「快適」+「衛生」を同時に叶える海外旅行の隠れ必需品です。特に物価の高い国では、外食を減らしても食事の満足度を保つための心強い味方になります。