マカオ・タイパエリア完全ガイド|レトロな街並みとローカルグルメ・お土産探しが魅力の街歩きスポット

当ブログ内の記事にはプロモーションを含む場合がございます。

マカオといえば、カジノがひしめく華やかなコタイエリアや世界遺産が並ぶセナド広場周辺が有名ですが、昔ながらのマカオらしい風情を楽しむなら「タイパエリア」は外せません。

ポルトガルと中国文化が入り混じる異国情緒漂う街並み、地元民に愛されるローカルグルメ、そして静かで落ち着いた空気感。観光と食べ歩き、のんびり散策を楽しむのにぴったりのエリアです。

\ マカオ旅行にeSIMがオススメ /

タイパエリアってどんなところ?

タイパ(氹仔)は、マカオ半島の南に位置する島で、現在ではコタイ地区を介して本島とつながっています。近代的なリゾート施設が並ぶコタイとは対照的に、タイパビレッジ(タイパ村)と呼ばれるエリアには、昔ながらの住宅街やヨーロッパ風の建物が残されており、マカオの原風景ともいえる景色が広がっています。

このエリアの魅力は、何と言っても「ローカル感」。観光地でありながらも生活の匂いが残り、マカオ人のリアルな日常に触れられる貴重なエリアです。

タイパエリアのおすすめ観光スポット

昔ながらの雰囲気が楽しめるタイパエリアでオススメの観光スポットをご紹介いたします。

タイパに行く際には是非回ってみてください。

官也街|タイパビレッジRua do Cunha

マカオB級グルメの聖地とも呼ばれるタイパビレッジのメインストリート。

幅わずか数メートルの路地に、地元グルメのお店がぎっしり。エッグタルトやポークチョップバーガー、杏仁ミルクプリン、干し肉など、マカオ名物を食べ歩きで満喫できます。おしゃれなカフェや手作り雑貨のお店、老舗のお土産店も点在しており、歩くだけでも楽しい!

おすすめグルメスポット

・ロード・ストウズ・ベーカリー(エッグタルト)
・羅富記(ポークチョップバン)
・義順牛奶公司(ミルクプリン)

タイパ・ハウス・ミュージアムTaipa Houses Museum

ポルトガル統治時代の住宅を復元・保存した博物館群。

緑と白のコロニアル様式の建物が並ぶ様子は絵になる風景で、インスタ映えスポットとしても大人気。内部は当時の暮らしを再現したインテリアや、ポルトガルとマカオの文化融合を紹介する展示になっており、観光と学びの両方を楽しめます。

基本情報

項目内容
所在地Jardim de Carmel, Taipa, Macau
営業時間10:00〜19:00
定休日月曜日
入場料無料

カルモ教会Our Lady of Carmel Church

白壁に淡いグリーンの装飾が美しいカトリック教会。

1890年に建てられたこの教会は、タイパ・ハウス・ミュージアムからほど近い小高い丘の上にあり、周囲は「カルモ庭園(Carmo Garden)」という緑豊かな公園になっています。

静けさに包まれた場所で、ベンチに腰掛けて一休みしたり、写真を撮ったり、のんびり過ごすのに最適です。夕方のサンセットタイムは特に幻想的です。

基本情報

項目内容
所在地Jardim de Carmel, Taipa, Macau
営業時間9:00〜18:00 ※内部見学はできない場合あり
定休日なし(イベント・ミサ時は見学不可の場合あり)
入場料無料

タイパビレッジで楽しむ!ローカル感あふれるお土産探し

マカオの中でもノスタルジックな雰囲気が漂うタイパビレッジ(Taipa Village)。石畳の小道にポルトガル風の建物が並び、ローカルグルメから歴史あるスポットまでがコンパクトに集まった魅力的なエリアです。観光はもちろん、お土産探しにもぴったりのスポットです。

ここでは、定番の人気スイーツやローカル雑貨が手に入るおすすめのお店をご紹介します。

タイパビレッジで人気のお土産アイテム

タイパビレッジを訪れたら、以下のようなお土産を探してみましょう:

アーモンドクッキー
口の中でほろっと崩れる食感。個包装でばらまき土産にも最適。

ポルトガル風クッキーやビスケット
甘さ控えめで紅茶やコーヒーと相性抜群。

雑貨・マグネット・ポストカード
タイパならではのアーティスティックなデザイン多数。

タイパをブラブラしながらお土産探し

タイパビレッジなどを歩きながらお土産を探してみるのもオススメです!

鉅記手信(Koi Kei Bakery)

マカオ土産の王道といえばココ!
エッグタルト、アーモンドクッキー、ビーフジャーキーなど、定番土産が勢ぞろい。店頭では試食もでき、納得して買えるのが嬉しいポイント。観光客だけでなく地元の人にも愛されている老舗です。

  • 営業時間:10:00〜22:00頃
  • ポイント:個包装やギフト箱あり/日本語パッケージの商品も

澳門旅遊紀念品批發中心

ローカル感あふれる雑貨が盛りだくさん!

「THE・観光地の土産屋さん」といった雰囲気が楽しい雑貨店。ポルトガルタイル風のコースター、冷蔵庫マグネット、カラフルなマカオの街並みを描いたポストカードなど、旅の思い出にぴったりのグッズが並びます。

営業時間:10:30〜20:30
ポイント:まとめ買いがお得/マカオ限定デザインもあり

O-moon

可愛いキャラクターのマカオ風デザインの雑貨が見つかる!

可愛いマカオのお土産を買おうとしたら、一度いってみて欲しいのがタイパビレッジにあるO-moon!サンリオキャラクターのポルトガル雑貨風デザインのお土産が充実しています。サンリオ以外もあるので是非覗いてみてください。

営業時間:10:30〜20:30
ポイント:可愛いお土産をさがすならここ

タイパの街を歩きながら、旅の余韻に浸ろう

タイパビレッジは、歩いてまわれるコンパクトさと、レトロとモダンが混ざり合う独特の雰囲気が魅力。ふらっと立ち寄ったカフェや雑貨店で、思わぬ掘り出し物に出会えることもあります。

お土産選びに迷ったら、まずは官也街を中心に歩いてみるのがおすすめ。グルメもショッピングも、そして文化も楽しめるタイパで、あなただけの特別なマカオ土産を見つけてください。

\ マカオ旅行にeSIMがオススメ /