ハワイ・オアフ島の観光スポットの中でも、子ども連れから大人まで楽しめる定番スポットが「ワイキキ水族館(Waikīkī Aquarium)」です。
1904年に設立されたこの水族館は、アメリカ国内で2番目に古い歴史を持ち、ハワイの自然環境と海洋生物について深く学べる教育的価値の高い施設としても知られています。
ワイキキビーチからも徒歩圏内にあるため、観光の合間に立ち寄りやすく、アクセスの良さも魅力のひとつです。ハワイ旅行中にお子様連れでの観光や、雨の日の過ごし方を探している方にもぴったりなスポットです。
\ ハワイ旅行にeSIM /
ハワイ固有の海洋生物と出会える|ワイキキ水族館の見どころ

ワイキキ水族館では、ハワイ周辺の海域に生息する500種以上の海の生物が展示されており、美しい熱帯魚やカラフルなサンゴ礁、神秘的なクラゲ、サメ、さらにはウミガメまで、バリエーション豊かな海の世界を楽しめます。
特に注目!希少な「ハワイアン・モンクシール」
中でも見逃せないのが、絶滅危惧種に指定されているハワイアン・モンクシール(Hawaiian Monk Seal)の展示。
ハワイ諸島にしか生息していない非常に希少なアザラシで、現在その個体数は世界にわずか約1,400頭ほどしか確認されていません。のんびりと泳ぐモンクシールの姿は、子どもにも大人にも大人気。保護活動にも力を入れている同館の姿勢も、多くの観光客から支持されています。
ハワイ固有種の植物にも注目
館内には、水生生物だけでなく、ハワイ固有の海浜植物や湿地植物の展示も。海洋と陸地のつながり、自然環境の保全についても楽しく学べる工夫が施されています。
施設情報・アクセス・利用ガイド
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | ワイキキ水族館(Waikīkī Aquarium) |
住所 | 2777 Kalakaua Avenue, Honolulu, HI 96815, United States |
営業時間 | 毎日 9:00~16:30(最終入場は16:00) |
定休日 | 12月25日(クリスマス)、ホノルルマラソン開催日 |
入館料 | ※公式サイトをご確認ください(年齢・条件により異なる場合あり) |
日本語対応 | 音声ガイドあり(貸し出し数に限りあり) |
電話番号 | +1-808-923-9741 |
公式サイト | https://www.waikikiaquarium.org/(英語サイト) |
アクセス情報|ワイキキから徒歩圏内の好立地
ワイキキ水族館は、ワイキキビーチの東端、カピオラニ公園に隣接する好立地。ダイヤモンドヘッドの登山前後にも立ち寄りやすい位置にあります。
- 車でのアクセス:ダニエル・K・イノウエ国際空港から約40分
- 駐車場:あり(無料、ただし台数は少ないため早めの到着がおすすめ)
- 公共交通:TheBus(ザ・バス)を利用すれば、ワイキキ中心部から10〜15分ほどでアクセス可能
おすすめの楽しみ方とポイント
・子ども連れの家族旅行に最適
展示は見やすく工夫されており、小さな子どもでも飽きずに楽しめます。
・雨の日の観光に便利
屋内施設なので、天候に左右されずに計画可能。
・音声ガイドで理解を深めよう
日本語の音声ガイドもあるので、英語が苦手でも安心。
・周辺観光との組み合わせも◎
ダイヤモンドヘッドやカピオラニ公園など、近隣の人気スポットと合わせて楽しめます。
海の魅力とハワイの自然を学べる、家族におすすめ
ワイキキ水族館は、観光としてのエンタメ要素と、教育的な学びがバランスよく融合したハワイ屈指の人気施設です。
希少なハワイ固有種との出会いは、旅行をより深い体験に変えてくれるはず。アクセスもしやすく、施設もコンパクトなので、時間が限られた旅行中でも気軽に訪問できます。
「ハワイで何をしよう?」と迷ったら、ぜひワイキキ水族館を訪れてみてください。きっと忘れられないひとときになるはずです。