ブルージュ(Bruges)観光ガイド|中世が息づく「北のヴェネツィア」

当ブログ内の記事にはプロモーションを含む場合がございます。

ベルギー北西部に位置するブルージュは、「北のヴェネツィア」と呼ばれるほど美しい運河と中世の街並みで知られる世界的な観光都市です。ユネスコ世界遺産に登録された旧市街は、石畳の小道や歴史的建造物が並び、まるで中世ヨーロッパにタイムスリップしたかのような雰囲気を味わえます。

街はコンパクトにまとまっているため徒歩で十分に散策できますが、運河巡りや馬車での移動も特別な体験を与えてくれます。昼間の華やかな風景はもちろん、夕暮れや夜にライトアップされた街並みも必見です。

\ベルギー旅行にeSIM /

ブリュッセルからのアクセス情報

ブリュッセルからブルージュへは鉄道で約1時間。

日帰り旅行先としても人気です。ブルージュ駅から旧市街までは徒歩20分ほどですが、バスやタクシーを利用すると便利です。

ブルージュの街中では徒歩が基本ですが、レンタサイクルや運河クルーズを組み合わせると効率的に観光できます。

ブルージュ観光の見どころスポット

ブルージュを訪れた際に是非見て欲しい観光スポットの情報をご紹介いたします。

ブリュージュの運河巡り

「北のベネチア」と呼ばれるブリュージュ観光のハイライトが、街を縦横に走る水路をボートで巡る運河クルーズです。中世の趣を残す街並みを、水上からゆったりと楽しむことができます。

オススメポイント

  • 陸からは見えない角度で、切妻屋根の家々や古い橋を眺められる
  • 緑豊かな庭園や歴史的建物が連なる美しい景観を満喫できる
  • 季節ごとに異なる雰囲気(春の花、夏の青空、秋の紅葉など)を楽しめる

ブリュージュ市内中心部のマルクト広場から徒歩圏内に複数の乗船場があります。運河クルーズは30分程度で、チケットは現地の乗船場や観光案内所で購入可能。

鐘楼(Belfry of Bruges)

マルクト広場のシンボルとしてそびえる高さ83メートルの鐘楼は、ブルージュを代表する歴史的建造物です。中世には見張り塔や宝物庫として利用され、街の発展を見守ってきました。

オススメポイント

  • 366段の階段を登った先に広がる、赤い屋根と運河が織りなすパノラマビュー
  • 鐘の音色とともに感じる、中世都市の雰囲気
  • 映画や写真スポットとしても人気の観光名所

マルクト広場の中央に位置し、市内散策の途中で立ち寄りやすい場所にあります。入場にはチケット購入が必要、午前中の訪問が狙い目です。

聖血礼拝堂(Basilica of the Holy Blood)

12世紀に建てられたゴシック様式の教会で、キリストの血が収められていると伝わる聖遺物を保管する、ブルージュ随一の神聖な場所です。

中世から巡礼者が絶えず訪れる信仰の中心でもあります。

オススメポイント

  • 美しいステンドグラスや金色の装飾に彩られた荘厳な内装
  • 毎日公開される聖血の聖遺物を間近で拝観できる貴重な体験
  • 5月に行われる「聖血の行列(Procession of the Holy Blood)」では、街全体が厳かな雰囲気に包まれる

ブルージュ中心部のブルグ広場に位置し、鐘楼や市庁舎からも徒歩すぐ。入場は無料(一部寄付制)で、聖血の公開時間は日によって異なるため、事前に確認しましょう。

チョコレート博物館(Choco-Story)

ベルギーを代表する名物「チョコレート」の魅力を余すことなく紹介する博物館です。カカオの起源やヨーロッパでの歴史的発展を学べる展示のほか、実際の製造工程を間近で見学することができます。

オススメポイント

  • カカオの歴史から現代のチョコレート産業までをわかりやすく学べる展示
  • チョコレート職人による製造デモンストレーションを見学できる
  • 見学後にはベルギーチョコレートの試食を楽しめるのも嬉しいポイント

ブリュージュ中心部、マルクト広場から徒歩約5分。市内散策と合わせて立ち寄りやすい立地です。入場券はオンラインでも購入可能で、週末や観光シーズンは事前予約がおすすめです。

ベギン会修道院(Begijnhof)

白壁の建物が整然と並ぶ、静謐な雰囲気に包まれた修道院跡で、現在はユネスコ世界遺産に登録されています。

中世に信仰生活を送ったベギン会の女性たちの暮らしを感じられる歴史的な場所です。

オススメポイント

  • 白壁と木々が調和する美しい中庭で、静けさに浸れる
  • 春には庭一面に咲く黄色い水仙が訪れる人々を魅了
  • 小さな博物館で修道女たちの生活や信仰を知ることができる

ブリュージュ駅から徒歩約10分、市内中心部からもアクセスしやすい場所にあります。観光地の賑わいから少し離れており、静かに散策したい人におすすめです。

ブリュージュでベルギーワッフルを楽しもう

ベルギーといえば外せないスイーツが「ベルギーワッフル」。ここブリュージュにも人気のワッフル店が数多くあり、食べ歩きやカフェでのんびりと楽しめます。

おすすめのワッフル店

ブリュージュにあるオススメのワッフルのお店をご紹介します。

Chez Albert

食べ歩きに最適なリエージュ風ワッフルが大人気。外はカリッと、中はしっとりした甘さが特徴です。

常に行列ができるほどの人気店で、トッピングも豊富で、食べ歩きにぴったり!ブリュージュの街歩きのお供に最適です!

Lizzie’s Wafels

巨大サイズのブリュッセル風ワッフルで有名なカフェ。テーブル席でゆったりと楽しめます。

サクサク食感のブリュッセルワッフルです。ボリューム満点でシェアもおすすめ!観光の合間に休憩するのにぴったりです。

Oyya

ワッフルとアイスクリームの組み合わせが絶品のスイーツショップ。デザート感覚で味わえます。

自家製アイスとワッフルの相性抜群です。カジュアルに立ち寄れる雰囲気で、甘党に嬉しいバリエーション豊富なメニューが揃っています!

ブリュージュのおすすめホテル3選

ブリュージュで滞在におすすめのホテルを3ヵ所ご紹介いたします。

1. Hotel de Orangerie

歴史ある運河沿いのブティックホテル。18世紀の建物をリノベーションしており、趣ある内装が魅力。

おすすめポイント

  • 運河沿いの美しい眺め
  • アンティーク調の客室で落ち着いた雰囲気
  • 街の中心部まで徒歩圏内

ブリュージュ駅から車で約10分、中心広場(マルクト広場)まで徒歩約5分

2. Grand Hotel Casselbergh Brugge

市内中心部に位置する5つ星ホテル。歴史的建物を活かしつつ、近代設備が整っています。

おすすめポイント

  • 中心地にあり観光に便利
  • 屋上テラスやプールなど充実の施設
  • 高級感ある内装で記念日旅行にも最適

ブリュージュ駅から徒歩約15分、バス停も近くアクセス良好

3. ホテル ブルッヘ(Hotel Brugge)

  • 概要:中価格帯のホテルで、観光・ショッピングに便利な立地。清潔でシンプルな客室が特徴。
  • おすすめポイント
    • コスパ良好で家族旅行にも向く
    • 中心地に近く、観光拠点として最適
    • フレンドリーなスタッフと快適な滞在
  • アクセス:マルクト広場から徒歩約5分、ブリュージュ駅から徒歩約15分

4. ホテル ヴィクトリア(Hotel Victoria)

  • 概要:運河沿いに立つ4つ星ホテル。モダンで明るい客室が魅力。
  • おすすめポイント
    • 運河の眺めを楽しめる客室
    • 朝食の品揃えが豊富で高評価
    • 徒歩圏内にレストランやショップが充実
  • アクセス:ブリュージュ駅から徒歩約20分、中心広場まで徒歩約10分

5. Hotel Bourgoensch Hof

歴史的建物を活かしたブティックホテル。静かな路地に位置し、落ち着いた滞在が可能。

おすすめポイント

  • 静かな環境でゆったり滞在
  • 古典的で趣のある内装
  • 市内観光の拠点に最適

マルクト広場まで徒歩約7分、ブリュージュ駅から車で約10分

ベルギーに行くなら是非ブルージュも!

ブルージュは、運河と石畳、歴史ある建物が織りなす風景が魅力の、中世が息づく街です。運河クルーズや鐘楼からの絶景、聖血礼拝堂の荘厳な雰囲気など、見どころは尽きません。

ブリュッセルからアクセスも良いため、日帰りでも宿泊でも楽しめるのが大きな魅力。

ベルギーを訪れるなら、ぜひブルージュを旅程に組み込み、その美しい街並みを存分に堪能してください。

人気のベルギー関連記事 TOP3
ブルージュ(Bruges)観光ガイド|中世が息づく「北のヴェネツィア」
アントワープ観光完全ガイド|ベルギーのおしゃれ都市で楽しむ芸術・建築・グルメ
ベルギー旅行のeSIMおすすめ3選!料金・特徴・サポートを徹底比較【音声通話は物理SIMも検討を】

\ベルギー旅行にeSIM /

\ベルギー旅行にeSIM /