スペイン発祥の配車アプリ「Cabify(カビファイ)」の使い方と魅力を徹底紹介!【スペイン・南米】

当ブログ内の記事にはプロモーションを含む場合がございます。

海外旅行中、「タクシーってどう呼べばいいの?」「料金トラブルが心配…」と思ったことはありませんか?

そんなときにとても便利なのが、スペイン発の配車アプリ「Cabify(カビファイ)」です。

今回は、スペインや南米を中心に人気を集めるCabifyの特徴、使い方、そして実際に旅行中にどんなシーンで役立つのかをわかりやすくご紹介します!

\ スペイン旅行にeSIM /

Cabify(カビファイ)ってどんなサービス?

Cabify(カビファイ)は、スペイン・マドリードで誕生した配車アプリで、日本のGO TAXIと同様にアプリで出発地と目的地を入力するだけで、すぐに車を呼ぶことができるアプリです。

スペイン国内ではもちろん、ポルトガルやチリ、メキシコ、アルゼンチンなどのラテンアメリカ諸国でも広く展開しています。

いわば「スペイン版Uber」のような存在ですが、車両の清潔さ・ドライバーの対応・安全性の高さから、旅行者にも地元の人にも人気があります。

Cabify, viaja como te mereces

Cabify, viaja como te mereces

Cabify無料posted withアプリーチ

Cabifyで快適・安全!

スペインや南米を旅行する際に、Cabifyを入れておけば快適で安全に移動する事が出来ます。

1.料金が明確で安心

Cabifyでは、乗車前に料金が確定します。目的地を入力した時点で「いくらかかるか」がわかるので、到着後に「思ったより高い!」なんてことがありません。
渋滞などの追加料金も発生しないので、旅行初心者でも安心して利用できます。

2.車が清潔で快適

利用する国にもよりますが、Cabifyの車は、どれも清潔で新しく快適。ドライバーも身だしなみが整っていて、対応が丁寧です。
スペインの暑い夏でもエアコンが効いた車内で快適に過ごせますし、一般的なタクシーよりもワンランク上の移動体験ができます。

3.安全面がしっかりしている

アプリでドライバーの顔写真や車のナンバーが確認できるほか、乗車中の位置情報を家族や友人に共有することもできます。
女性の一人旅や夜の移動でも安心して利用できるのが嬉しいポイントです。

4.支払いがスムーズ

料金の支払いはアプリ上で完結。クレジットカードやデビットカード、PayPalなどを登録しておけば、降車後に自動で決済されます。
現金のやり取りやチップの心配もなく、言葉の壁を気にせず使えるのも魅力です。

使い方はとっても簡単!

Cabifyの使い方は、日本でも配車アプリを使った事がある人なら、初心者でもすぐに慣れます。基本のステップは以下の通りです。

  1. アプリをダウンロード(iPhone・Android対応)
  2. アカウントを作成し、支払い方法を登録
  3. 出発地と目的地を入力
  4. 表示された料金と車種を確認
  5. 「Request(リクエスト)」をタップして配車
  6. ドライバーが確定したら、車両情報と到着時間を確認

あとは車が迎えに来るのを待つだけ!

到着後は自動で決済され、アプリにレシート(領収書)も届きます。

Cabifyが使える主な国ラテンアメリカ+スペイン等

以下の国々では、「Cabify」が公式にサービスを展開または展開していた実績があります。現在も利用可能な都市も多いですが、中には「停止中」「撤退した」地域もあるためご注意ください。

状況/備考
スペイン(Spain)本拠地。複数都市で現在も利用可。
チリ(Chile)サンティアゴなど複数都市でサービスあり。
アルゼンチン(Argentina)ブエノスアイレス等で展開中。
ペルー(Peru)リマ等の主要都市で利用可。
コロンビア(Colombia)ボゴタ・メデジン等、多数都市で利用可能。
ウルグアイ(Uruguay)モンテビデオなどでサービスあり。
エクアドル(Ecuador)キト、グアヤキルなどでサービスがリストに含まれている。

注意事項/サービス範囲が変更された国

メキシコ(Mexico):過去にサービスを展開していたが、最近の報道でメキシコから撤退することが発表されています。

ブラジル(Brazil):かつてサービス展開していましたが、運営縮小または撤退の報告があります。

Cabifyが使える都市

Cabify はスペイン発の配車アプリで、タクシーより快適&料金が明確という理由から、旅行者にも地元民にも人気があります。

スペイン国内では多くの都市で利用が可能で、観光地でも便利に移動できます。

Cabify が使えるスペインの代表的な都市一覧

現在、Cabify は以下の主要都市でサービスを提供しています。

マドリードバルセロナバレンシア
セビリアマラガサラゴサ
ラ・コルーニャビルバオサンタンデール
ラス・パルマスサンタ・クルス・デ・テネリフェ

都市によって提供される車種やサービス(Lite, Executive, Taxi など)が異なりますが、主要都市では問題なく利用できます。

さらに、メキシコ・チリ・コロンビア・アルゼンチンなどの南米主要都市でも利用できます。スペインだけでなく南米に旅行する人にとっても、同じアプリで使えるのが便利です。

旅行中のおすすめ利用シーン

  • 空港からホテルへの移動
  • 夜のレストラン帰り
  • 大きな荷物を持っての観光地移動
  • タクシーがつかまりにくい時間帯

特に、空港〜ホテル間の移動にCabifyはとてもおすすめ。
事前に料金がわかるので、深夜便の到着でも安心して移動できます。

利用時の注意点

  • 一部の小さな町や地方ではサービスが未対応のことがあります
  • ピーク時間(朝夕の通勤・週末)には料金が高くなる場合があります
  • 現金支払いに対応していないエリアもあります

都市によって条件が少し違うため、旅行前にアプリで対象エリアを確認しておくのがオススメです。

スペイン旅行ではCabifyが断然おすすめ!

スペイン旅行で快適に移動したいなら、Cabify(カビファイ)は間違いなくおすすめの配車アプリです。

✔ 料金が事前にわかって安心
✔ 清潔で快適な車
✔ アプリだけで完結する支払い
✔ 女性の一人旅でも安心できる安全性

観光や出張、家族旅行など、どんなシーンでもストレスなく移動できます。タクシーのように言葉の心配もなく、まさに“旅の味方”アプリです!

人気記事TOP.5|TRAVeeeNET

スペイン旅行の治安完全ガイド|安全対策と危険エリア・犯罪手口を徹底解説
スペインから陸路でジブラルタルへ!国境越えの最新情報と注意点をご紹介!
スペイン旅行の両替はどうする?日本円からユーロへの両替や準備はどうする?
スペイン旅行の季節と気候完全ガイド|ベストシーズンと服装・地域別の楽しみ方を徹底解説
スペイン旅行のeSIMおすすめ3選!料金・特徴・サポートを徹底比較【音声通話は物理SIMも検討を】

\ スペイン旅行にeSIM /