バルセロナ観光ガイド|ガウディ建築と地中海の絶景を楽しむ!ホテルとグルメもご紹介!

当ブログ内の記事にはプロモーションを含む場合がございます。

スペイン北東部、地中海沿岸に位置するバルセロナ(Barcelona)は、建築やアート、ビーチが調和した魅力的な都市です。

特にガウディ建築は世界的に有名で、街全体が芸術の宝庫のよう。ここでは、バルセロナで外せない観光スポットを中心にバルセロナ観光の魅力をご紹介します。

\ スペイン旅行にeSIM /

バルセロナで必見の観光スポット3選

バルセロナは芸術と建築、歴史が融合した魅力的な都市です。

初めて訪れるなら押さえておきたい必見スポットがいくつかありますがその中でも特にオススメの3カ所をご紹介します。

サグラダ・ファミリアSagrada Familia

アントニ・ガウディが設計した壮麗なカトリック大聖堂で、1882年に着工されて以来、現在も建設が続けられている世界的な観光名所です。

ガウディ独自の自然や幾何学を取り入れたデザインは、建築ファンのみならず誰もが圧倒される美しさを誇ります。

完成はガウディ没後100年を迎える頃とされ、未完成ながらもその迫力と芸術性は訪れる者を魅了します。

見どころ

荘厳な外観:細部まで精巧に彫刻されたファサードは、聖書の物語や自然のモチーフが巧みに表現されており、近くで見るとその緻密さに驚かされます。

光と影のステンドグラス:内部に差し込む太陽の光がステンドグラスを通して鮮やかに反射し、時間帯や季節によって異なる幻想的な空間を作り出します。

展望台からの眺望:塔に登ると、バルセロナ市街や地中海まで見渡せる絶景が広がります。特に夕方は街のオレンジ色の屋根と海のコントラストが美しく、写真撮影にも最適です。

チケットは公式サイトから事前予約するのが安心で、特に午前中の早い時間帯は比較的混雑が少なくゆっくり観光できます。

グエル公園Parc Güell

アントニ・ガウディが設計した独創的なデザインの公園で、1900年代初頭に建設が始まりました。

色鮮やかなモザイクタイルと有機的な曲線を取り入れた建築は、ガウディの自然観や創造力が随所に反映されており、散策するだけでも芸術作品の中を歩いているかのような感覚を味わえます。

公園自体はユネスコ世界遺産にも登録されており、バルセロナ観光の人気スポットです。

見どころ

エル・ドラゴ(El Drac):公園入口に鎮座するトカゲのモザイク像。色鮮やかなタイルで装飾され、写真撮影の定番スポットとなっています。

曲線美あふれるベンチと回廊:波打つベンチや柱廊の曲線デザインはガウディ独特のセンスが光り、建築的にも見応えがあります。ベンチに腰掛けて公園の景色を楽しむこともできます。

展望台からの景色:公園内の高台からはバルセロナ市街や地中海まで見渡せる絶景が広がります。夕暮れ時にはオレンジ色に染まる街並みと海のコントラストが美しく、写真映えも抜群です。

公園内の一部エリアは有料ゾーンとなっており、チケット購入が必要です。混雑を避けたい場合は早朝や夕方の訪問がおすすめです。

カサ・バトリョCasa Batlló

カサ・バトリョは、アントニ・ガウディが改装したバルセロナの象徴的な住宅で、外観の幻想的なファサードが訪れる人々を魅了します。

色彩豊かなタイルと有機的な曲線美が融合したデザインは、まるで建物自体が生きているかのような印象を与えます。

ガウディの独創性が随所に感じられる建築作品です。

見どころ

・骨を思わせる柱や、龍の背骨を連想させる波打つ屋根など、外観の細部には物語性が感じられます。

・内部にはガウディが手がけた家具や照明、ステンドグラスなどが統一感を持って配置されており、訪れるたびに新たな発見があります。

・ナイトライトツアーでは、ライトアップされた幻想的な外観を楽しむことができ、昼間とは異なる魅力を堪能できます。

チケットはオンラインで事前購入が可能です。夜間のライトアップは特にフォトジェニックで、カサ・バトリョを訪れる際はぜひ体験したいおすすめの時間帯です。

バルセロナ旅行でオススメのホテル

バルセロナ旅行ではホテル選びも重要です。オススメのそれぞれのホテルを「概要」「おすすめポイント」「立地」の3つの切り口で紹介します。

Mandarin Oriental, Barcelona

バルセロナを代表するラグジュアリーホテルのひとつで、洗練された内装と行き届いたサービスが特徴です。

館内にはミシュラン星付きレストランやスパもあり、世界中のセレブリティも滞在する格式高いホテルです。

おすすめポイント

  • 豪華な内装と高品質のサービス
  • ミシュランレベルのグルメ体験が可能
  • スパやウェルネス施設も充実

観光とショッピングの中心地「パセオ・デ・グラシア(Passeig de Gràcia)」沿い。ガウディ建築や高級ブランド店が徒歩圏内にあり、観光にもショッピングにも理想的なロケーションです。

Hotel Arts Barcelona

地中海沿岸に建つ大規模な高級ホテルで、リゾート感を味わえるのが魅力。広々とした客室からは美しい海や街並みを眺めることができます。

プールやスパもあり、リゾートステイを楽しみたい人に最適です。

おすすめポイント

  • 海を一望できる絶景ビュー
  • 屋外プールやスパでリゾート気分満喫
  • 高級レストランやラウンジも充実

バルセロナの「ポルト・オリンピック地区」に位置し、ビーチまで徒歩圏内。市内中心部へもアクセス可能なので、観光とビーチリゾートを両立したい人にぴったりです。

The Serras Barcelona

歴史的な建物を改装したスタイリッシュなブティックホテル。規模は大きくありませんが、落ち着いた雰囲気と上質なサービスが魅力です。

ルーフトップバーでは美しい街並みを眺めながらくつろげます。

おすすめポイント

  • 小規模ならではの落ち着きと隠れ家的雰囲気
  • 洗練されたデザインとスタイリッシュな客室
  • ルーフトップバーでの特別なひととき

ゴシック地区にあり、ラ・ランブラス通りやピカソ美術館など主要観光スポットへ徒歩でアクセス可能。歴史と文化を肌で感じられるエリアに滞在したい方におすすめです。

バルセロナでパエリア(Paella)は必食!

バルセロナでは、魚介や鶏肉、野菜をたっぷり使ったパエリアが名物です。

特に「シーフードパエリア」は地中海の新鮮な魚介の旨味がたっぷりで、サフランの香りが食欲をそそります。大人数でシェアしながら楽しむのが定番です。

おすすめのお店7 Portes(セーテ・ポルテス)

1836年創業の老舗レストランで、地元の人から観光客まで幅広く愛される名店です。クラシックな雰囲気の店内で、本格的なパエリアを味わえます。

おすすめメニュー:シーフードパエリア、ミックスパエリア

人気店のため、事前予約がおすすめです。ランチやディナーで異なる雰囲気を楽しめます。

バルセロナの治安のポイント

スペインの中でも観光客に圧倒的人気を誇る都市ですが、同時に スリ被害が最も多い都市 としても知られています。

特に、観光客が密集するエリアは犯罪者にとって“稼ぎ場”になりやすいため、注意が必要です。

要注意スポット

  • ランブラス通り:人混みが常に絶えず、観光客がバッグやスマホを狙われやすい。特に写真撮影に夢中になっている時が危険。
  • サグラダ・ファミリア周辺:世界的観光地で観光客が集中。スリグループがチームで動くケースも。
  • 地下鉄車内:混雑時に背後からバッグを開けられるケースが多発。

バッグは体の前に来るようにし、人が多い場所では抱える、スマホを無造作に手に持って歩かない。服装で「観光客っぽさ」を抑えると狙われにくくなります。

バルセロナ観光のポイント

バルセロナ観光で抑えておきたいポイントいくつかご紹介します。

移動手段

バルセロナの主要観光スポットは地下鉄やバスで効率よく移動可能です。中心部は歩いても回れる範囲が多く、街歩きしながらカフェやショップを楽しむのもおすすめです。

レンタサイクルや電動スクーターも便利で、短時間で複数のスポットを巡ることができます。

おすすめシーズン

春(3〜5月)と秋(9〜11月)は気候が穏やかで観光に最適です。夏(6〜8月)はビーチでの海水浴や地中海沿いの散策が楽しめますが、観光地は混雑しやすいので早めの計画が必要です。

冬は比較的温暖で、観光客も少なくゆったりと街歩きができます。

観光の魅力

バルセロナは、ガウディ建築の独創的なデザインと、地中海沿いの絶景が同時に楽しめる都市です。

歴史的な街並みや美術館、カフェ文化、ビーチ散策まで、幅広い楽しみ方があります。

街全体がアートと自然に囲まれており、初めてのスペイン旅行でも短期間で充実した体験が可能です。

\ スペイン旅行にeSIM /