エジプトといえば「ギザの三大ピラミッド」や「スフィンクス」など、古代文明を体感できるロマンあふれる国。
でも「日本から遠いし、短期間では厳しいのでは…?」と不安に感じていませんか?実は、日本からの旅行者でも3泊4日あれば、カイロ周辺の見どころをギュッと凝縮して楽しむことができます!
この記事では、日本からのエジプト旅行で絶対に行きたい観光スポットをエリアごとにご紹介いたします。効率よく観光地を巡ってみてください。
\ エジプト旅行にeSIM /
日本からエジプト・カイロまでのアクセスは?

現在、日本からエジプト(カイロ)への直行便は成田空港発のみとなっています。
エジプト航空(MS)が成田〜カイロ間を約14時間で結んでいます。
経由便は旅慣れていないとストレスにもなるので、直行便での旅行がオススメです!
日本の他の都市からは、ドバイやドーハ、イスタンブールなどを経由するのが一般的です。経由便は全体で18〜20時間程度かかるため、初めての方には直行便利用が安心。
カイロ市内の観光スポット
市内中心部(ダウンタウン・カイロ)で訪れるべき観光スポット5選をわかりやすく紹介します。すべて徒歩圏内でアクセスしやすく、初めてのエジプト旅行にも最適です。
1.タハリール広場(Tahrir Square)

カイロの“心臓部”ともいえる市民の集いの場。2011年のアラブの春(エジプト革命)の中心地としても世界的に知られています。周囲には政府関連施設やホテルが集まり、観光や移動の拠点にも最適。
- 見どころ:政治史に名を刻む象徴的広場/市民の生活/ライトアップも美しい
- アクセス:地下鉄「サダット駅」から徒歩2分
営業時間 | 定休日 | 入場料金(参考) |
---|---|---|
24時間(屋外) | なし | 無料 |
周辺散策自由。夜はライトアップあり
2.エジプト考古学博物館(The Egyptian Museum)

17万点以上を所蔵する、中東最古かつ最大級の博物館。
中でも「ツタンカーメンの黄金のマスク」や王家の財宝の展示は圧巻で、古代エジプト好きにはまさに聖地です。
- 見どころ:ツタンカーメンの副葬品/ミイラ室(別料金)/パピルスや装飾品の精巧さ
- アクセス:タハリール広場から徒歩すぐ
営業時間 | 定休日 | 入場料金(参考) |
---|---|---|
9:00〜17:00 (最終入館16:15) | なし | 一般:300EGP 学生:150EGP ミイラ室:別途200EGP |
写真撮影は一部有料、要パスポート持参
3.アブディーン宮殿(Abdeen Palace)

19世紀に建てられた王宮で、現在は一部が博物館として一般公開されています。
豪華な内装と王室のコレクション(武器・贈答品・銀食器など)が見どころです。
- 見どころ:歴代王族のコレクション/ヨーロッパ様式の豪華な内装
- アクセス:タハリール広場から徒歩約15分または車で約5分
営業時間 | 定休日 | 入場料金(参考) |
---|---|---|
9:00〜15:00(日〜木) | 金・土 | 一般:100EGP〜200EGP (展示室により異なる) |
館内撮影不可のエリアあり
4.タラアト・ハルブ広場(Talaat Harb Square)

フランス統治時代の香りが残る、クラシカルな街並みが楽しめる広場。
カフェや書店、映画館が立ち並び、カイロの知的文化が息づく場所です。
- 見どころ:ヨーロッパ風の街並み/歴史的な映画館やカフェ/写真スポット多数
- アクセス:タハリール広場から徒歩約10分
営業時間 | 定休日 | 入場料金(参考) |
---|---|---|
24時間(屋外) | なし | 無料 |
周辺のショップやカフェは22時頃まで営業
5.アズハル・モスク(Al-Azhar Mosque)

イスラム世界屈指の名門「アズハル大学」を擁する、10世紀創建のモスク。
学問と信仰の中心として機能しており、荘厳な建築と静かな祈りの空間に心が洗われます。
- 見どころ:白い大理石の中庭/複数のミナレット(尖塔)/礼拝風景
- アクセス:タハリール広場からタクシーで約10分(旧市街方面)
営業時間 | 定休日 | 入場料金(参考) |
---|---|---|
9:00〜17:00 (礼拝時間を除く) | なし (入場は非礼拝時間) | 無料 |
入場時は靴を脱ぎ、肌の露出が少ない服装が必要
カイロ中心部は「徒歩+地下鉄」で楽々観光!
ダウンタウン・カイロには、歴史・文化・政治の重要施設がぎゅっと集まっています。
タハリール広場を起点にすれば、徒歩や地下鉄での移動もスムーズ。時間が限られた旅行者でも、効率よくエジプトのエッセンスを味わえます!
ギザ地区(カイロ西部)で訪れるべき観光スポット
ギザ地区(カイロ西部)で訪れるべき観光スポット3選をわかりやすく紹介します。ギザといえばピラミッドが有名ですが、実はそれ以外にも見逃せない観光地が点在しています!
1.ギザの三大ピラミッド&スフィンクス(Giza Pyramids & Sphinx)

言わずと知れた世界遺産。クフ王、カフラー王、メンカウラー王の3つのピラミッドと、それを見守るように建つスフィンクスは、古代エジプト文明の象徴です。内部見学が可能なピラミッドもあり、現地に立つとその圧倒的スケールに驚かされます。
- 見どころ:ピラミッド内部見学(別料金)/スフィンクスとの記念撮影/ラクダや馬の乗体験
- アクセス:カイロ中心部から車で約50分
営業時間 | 定休日 | 入場料金(参考) |
---|---|---|
8:00〜17:00 (冬季は16:00まで) | なし | 一般:300EGP 内部見学:別途200〜400EGP |
ピラミッド内部は各1基ずつ有料。外観は共通チケットで見学可
2.大エジプト博物館(Grand Egyptian Museum/GEM)

2025年ついに全面開館予定の最新&最大級の国立博物館。ギザ地区に隣接して建てられており、これまでカイロのエジプト考古学博物館に展示されていた貴重な財宝の多くが移設されています。
ツタンカーメンの副葬品が一堂に会する予定で、世界中の注目を集めています。
- 見どころ:ツタンカーメン専用展示エリア/ガラス張りのピラミッド眺望スポット
- アクセス:ピラミッドエリアから車で約10分
営業時間 | 定休日 | 入場料金(参考) |
---|---|---|
9:00〜19:00 | なし | 一般:450EGP〜600EGP (展示内容により異なる) |
最新設備、展示内容は随時更新。事前予約推奨
3.パノラマポイント(Panoramic Point / Pyramids Viewpoint)

ギザ高原の中でも3つのピラミッドが並ぶ絶景写真スポットとして有名。多くのツアーがここで記念撮影タイムを設けます。遠近感のある構図で、ギザのピラミッド群を一枚の写真に収めたい方にぴったり。
- 見どころ:三大ピラミッドが一望できる絶景/ラクダに乗って撮影も可能
- アクセス:ピラミッド敷地内からラクダまたは車で5〜10分
営業時間 | 定休日 | 入場料金(参考) |
---|---|---|
ピラミッド開場時間に準ずる | なし | ピラミッド共通チケットに含まれる |
ラクダ・馬利用の場合は別途交渉で料金発生(約100EGP〜)
ギザ地区は「遺跡+最新博物館+絶景」が詰まった一大観光エリア!
ギザといえばピラミッドだけと思われがちですが、実は最新の大エジプト博物館や絶景フォトスポットなど、見どころが豊富。
1日かけてじっくり巡るのがおすすめです。ツアー利用や車チャーターでの移動が効率的です。
ザマーレク・ゲジーラ島エリアの観光スポット
ザマーレク・ゲジーラ島周辺(カイロ中心部)のおすすめ観光スポットを詳しくご紹介します。
ザマーレク地区は、ナイル川に浮かぶ緑豊かで治安も比較的良好な高級住宅街で、外国人や芸術家にも人気のエリアです。文化・自然・グルメが調和する、カイロ観光でも特に魅力的な場所のひとつです。
1. カイロタワー(Cairo Tower)

カイロのシンボルともいえる、高さ約187mのテレビ塔。展望台からはピラミッドやカイロの旧市街、新市街まで見渡すことができ、昼も夜も素晴らしいパノラマが楽しめます。上層階には回転式のレストランがあり、ナイル川を眺めながらのランチやディナーも可能。
- 見どころ:360度展望デッキ/夜景/ピラミッドが見える絶景スポット
- 営業時間:9:00〜翌1:00
- 入場料:外国人150EGP(約750円)
- アクセス:地下鉄オペラ駅から徒歩約12分
2. ナイル川とクルーズ体験

ナイル川沿いには遊歩道や公園、ホテルが並び、夜にはライトアップされた橋や川面が美しい景観を作り出します。短時間のボート遊覧やナイルディナークルーズも人気で、ベリーダンスやライブ音楽が楽しめるプランもあります。
- 見どころ:ナイルの夕焼け/遊覧クルーズ/リバービューのホテルステイ
- クルーズ料金相場:200〜500EGP(所要1〜2時間)
- アクセス:ザマーレク・ゲジーラ島内および橋付近に乗船場あり
3. ザマレク地区のカフェ&ブティック巡り

ザマレク地区は高級住宅街でありながら、洗練されたカフェや個性的な雑貨店、アートギャラリーが点在するエリア。
おしゃれな書店併設カフェ「Diwan Bookstore」や、ナイルビューのルーフトップバーなど、観光に疲れた時の休憩にも最適。
- 見どころ:エジプト土産/スローな時間/欧風カフェ文化
- おすすめの立ち寄り先:「Left Bank」「Zooba」「Maison Thomas」など
- アクセス:ザマーレク内を徒歩での散策が◎
日程を上手く使ってカイロ旅行を満喫しよう!

絶対に見ておきたいピラミッドのあるギザ地区(カイロ西部)だけでなく、ザマーレクやゲジーラ島、ダウンタウン・カイロなどの主要エリアを上手に組み合わせて観光すれば、3泊4日でもエジプトの魅力をしっかり堪能することが可能です。
歴史ある遺跡からナイル川の風景、モダンなカフェや美術館まで、カイロはコンパクトながらも見どころ満載。限られた時間の中でも充実した旅を楽しめる都市、それがカイロです。
計画的に巡って、あなたならではのエジプト体験をぜひ満喫してください!
\ エジプト旅行にeSIM /