ビザなしで長期滞在できる国・ジョージアを調べてみたら予想以上にすごかった!

当ブログ内の記事にはプロモーションを含む場合がございます。

ヨーロッパで「どこか面白い国はないかな?」と探していたところ、目に留まったのが ジョージア(旧グルジア) という国でした。

以前はあまり知られていなかった国ですが、近年は旅行先としても、長期滞在の拠点としても注目を集めています。

気になっていろいろなサイトで調べてみると、自然や街並み、食文化、そしてビザなしで長期滞在できる制度など、魅力がたくさん。

今回は、そんなジョージアについて分かったことをまとめてご紹介します。

\ ジョージア旅行のeSIM /

ジョージア旅行のeSIMおすすめ4選!料金・特徴・サポートを徹底比較【音声通話は物理SIMも検討を】
ジョージア旅行で使えるおすすめのeSIMを厳選紹介!料金・データ容量・通信品質・サポート体制を徹底比較。短期旅行から長期滞在まで、現地で快適に使えるeSIMを紹介します。音声通話をしたい方は物理SIMも検討を。

ジョージアビザなし滞在の条件について

日本国籍の場合、以下の条件でビザなしで滞在が可能です。

渡航目的 活動内容は問わず
滞在期間 1年以内
旅券の必要残存期間 入国時6ヶ月以上。※帰国時まで有効なもの
旅券の未使用査証欄 1ページ以上
その他必要書類 滞在期間をカバーする海外旅行保険への加入が必要。

注目すべきは滞在期間でしょう。1年以内となっています、つまり1年以内であればジョージアにビザなしで滞在が可能と言う事です。これはかなり素敵ですね。

\ 詳しく見る /

ジョージアはビザなしで1年間滞在できる!日本人が長期滞在・移住に人気の理由を徹底解説
ジョージアは日本人がビザなしで最長1年間滞在できる注目の国。観光・リモートワーク・移住に人気の理由や滞在条件、生活費、再入国での延長方法まで詳しく解説。長期滞在を考える人必見の最新ガイドです。

ジョージアの気候や気温

次にジョージアの気候や気温についての情報です。

トビリシの気温

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
平均最高気温6℃8℃12℃19℃22℃28℃31℃31℃26℃20℃12℃9℃
平均最低気温-2 ℃-1℃2℃6℃10℃15℃19℃19℃15℃9℃4℃0℃

上記はジョージアの主都であるトビリシという地域の平均の最高・最低気温の情報です。個人的に寒い時期は苦手なので5月~10月くらいに行きたいです。

トビリシの気温

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
降水量(mm/月)222534468070464240443823

上記は降水量です。多い月でも月に80mmとなっていますが、日本で考えると月間80mmは梅雨の入り始めくらいの雨量だと思いますのでそこまで気にするほどでもないかな?とは思います。

\ ジョージアの季節をチェック /

【ジョージア旅行ガイド】季節ごとの気候・観光・服装完全ガイド
ジョージア旅行の季節ガイド。春の花、夏のアウトドア、秋の紅葉、冬のスキーや温泉まで、季節ごとの気候・観光・服装のポイントを徹底解説。

ジョージアには何がある?

ビザの条件が優しいとは言っても、何か行く意味のある国に行きたいところ。
ジョージアには何があるのかご紹介いたします。

ジョージアはカフカス地方に位置し、豊かな歴史、文化、自然の景観で知られています。ジョージアの主な見どころなどをいくつか紹介します。

ジョージアの主都トビリシは魅力が多い

ジョージアの首都・トビリシは、歴史とモダンが見事に融合した魅力あふれる街です。
旧市街には石畳の道やカラフルな建物が並び、ナリカラ要塞からは街全体を一望できます。温泉街としても知られ、アバノトゥバニ地区では天然の硫黄温泉を楽しむことも可能です。

また、ピースブリッジやガラス張りの近代建築など、新しいランドマークも増え、夜にはライトアップされた街並みが幻想的な雰囲気に。

カフェ文化も発達しており、旧市街のカフェやレストランでは、ジョージアワインや郷土料理をゆったり味わえます。

歴史、グルメ、絶景がそろったトビリシは、ジョージア旅行では外せない必見の都市です。

\ トビリシの観光情報 /

【ジョージア・トビリシ観光】歴史とモダンが融合する街!おすすめ観光スポットとオススメホテル
ジョージアの首都トビリシは、歴史ある旧市街とモダンな建築が調和する魅力的な街。ナリカラ要塞や温泉地区など、人気観光スポット10選を詳しく紹介!

黒海沿岸のビーチリゾートの街・バトゥミ

ジョージアの黒海沿岸に位置するバトゥミは、美しいビーチとユニークな近代建築が調和する人気のリゾート都市です。

緑豊かな公園やアートを感じる街並み、そして夜になるとにぎわうナイトライフが魅力で、「ジョージアの海辺の首都」とも呼ばれています。

夏は海水浴やマリンアクティビティを楽しむ観光客でにぎわい、春や秋はゆったりとした雰囲気の中で街歩きやカフェ巡りが楽しめます。

\ バトゥミの観光情報 /

【ジョージア・バトゥミ観光】黒海の風を感じる美しいビーチリゾート都市の観光スポットとオススメホテル
ジョージアの黒海沿岸に位置するバトゥミは、美しいビーチと近代建築、活気あるナイトライフが魅力のリゾート都市。観光スポットやおすすめホテルを紹介します。

ジョージアは比較的治安が良い国

ジョージアは、コーカサス地方の中でも比較的治安が良い国として知られています。

首都トビリシやリゾート地バトゥミなど、主要観光地では警察の巡回も多く、夜でも人通りがあるため安心して観光できます。

凶悪犯罪はほとんど報告されておらず、観光客が巻き込まれるトラブルの多くはスリや軽い詐欺などの軽犯罪です。

基本的な防犯意識を持って行動すれば、安心して旅行を楽しむことができます。

\ ジョージアの治安情報はこちら /

ジョージアの治安は良い?旅行前に知っておきたい注意点と安全対策を徹底解説
ジョージアの治安は良い?首都トビリシやリゾート地バトゥミなど、観光エリアの安全状況を詳しく解説。スリ・詐欺・紛争地域への注意点や、安全に旅行を楽しむための防犯対策をまとめました。

短期旅行から中長期滞在まで楽しみ方色々

ジョージアは、日本人がビザなしで最長1年間滞在できる数少ない国のひとつであり、物価の安さや治安の良さ、そしてヨーロッパとアジアが融合した独特の文化が魅力です。

首都トビリシの歴史ある街並みや、黒海沿岸のリゾート都市バトゥミ、豊かな自然に囲まれたカズベギなど、見どころも満載。さらに、長期滞在しやすい環境やフレンドリーな国民性も、移住先・ノマド拠点として注目を集めています。

旅行でも長期滞在でも、ジョージアはきっとあなたの期待を超える体験を与えてくれるでしょう。

人気記事TOP.5|TRAVeeeNET

【ジョージア旅行ガイド】季節ごとの気候・観光・服装完全ガイド
ビザなしで長期滞在できる国・ジョージアを調べてみたら予想以上にすごかった!
【ジョージア・トビリシ観光】歴史とモダンが融合する街!おすすめ観光スポットとオススメホテル
【ジョージア・バトゥミ観光】黒海の風を感じる美しいビーチリゾート都市の観光スポットとオススメホテル
ジョージア旅行のeSIMおすすめ4選!料金・特徴・サポートを徹底比較【音声通話は物理SIMも検討を】

\ ジョージア旅行のeSIM /

ジョージア旅行のeSIMおすすめ4選!料金・特徴・サポートを徹底比較【音声通話は物理SIMも検討を】
ジョージア旅行で使えるおすすめのeSIMを厳選紹介!料金・データ容量・通信品質・サポート体制を徹底比較。短期旅行から長期滞在まで、現地で快適に使えるeSIMを紹介します。音声通話をしたい方は物理SIMも検討を。