ホンジュラス旅行の両替・通貨完全ガイド|日本円は使える?米ドル・レンピーラの使い分けと注意点を徹底解説!

当ブログ内の記事にはプロモーションを含む場合がございます。

マヤ遺跡・美しいビーチ・カリブ海の離島ロアタン島など、ホンジュラスは中南米の中でも「穴場の楽園」として人気上昇中。

しかし旅行を計画する際に意外と盲点なのが「通貨」と「両替方法」です。

この記事では、初めてホンジュラスを訪れる旅行者向けに、現地通貨レンピーラ(Lempira)の特徴から、日本円・米ドルの扱い、クレジットカードやATM事情までを詳しく解説します。

\ ホンジュラス旅行にeSIM /

ホンジュラスの通貨は「レンピーラ(HNL)」

ホンジュラスの法定通貨は レンピーラ(Lempira) です。
通貨コードは HNL、記号は L

単位通貨
紙幣1, 2, 5, 10, 20, 50, 100, 200, 500レンピーラ
硬貨5, 10, 20, 50センタボ(Centavo)

1レンピーラはおおよそ 約6円前後(2025年時点) ですが、為替レートは変動します。

日本円は使えない!両替もほぼ不可能

ホンジュラスでは日本円は使えませんし、両替する事も難しくなっています。

  • 現地では日本円を直接受け取る店舗はゼロに近く、観光地でも使用不可。
  • 銀行や空港でも「日本円→レンピーラ」の両替は基本的にできません。

そのため、旅行前に日本で 日本円を米ドル(USD)に両替 しておくのが必須です。

日本で米ドルに両替して持っていこう

米ドルやユーロと言ったメジャーな通貨は日本国内での両替の方がお得に両替出来ます。

また、ホンジュラスでは現地で日本円からの両替が難しいので、日本出発前に米ドルを準備して持参するのがもっとも実用的な方法です。

  • 両替可能な場所:主要銀行、空港両替所、外貨宅配サービス
  • おすすめ方法:米ドルを外貨宅配サービスや大手銀行で準備

日本でドルを準備するなら、外貨宅配サービスが便利です。

\ 日本でお得に両替する /

ホンジュラス現地での両替事情

ホンジュラスでは日本円の両替はほぼ不可能、またはレートがかなり悪いので、旅行者は米ドル(USD)を持参して現地で必要に応じてレンピーラに両替します。

ただし、両替できる場所には「安全性」や「レートの良し悪し」に大きな差があるため、次のポイントをしっかり押さえましょう。

両替できる主な場所と特徴

両替場所両替の可否レート安全性
空港の両替所△(やや悪い)
銀行◎(最も良い)
ホテルのレセプション△〜〇
公式両替所
街中の個人両替商◎〜✕

非公式両替商は避けよう
空港周辺やバスターミナルで声をかけてくる「個人両替商」は違法かつ危険です。偽札・ぼったくり・盗難の被害例も多いため、必ず銀行か公式両替所を利用してください。

ATM事情|米ドル・レンピーラの引き出しに対応

ホンジュラスには主要都市を中心に国際対応ATMが設置されています。
VISA・MasterCard・Plus・Cirrusネットワーク対応カードで、米ドルまたはレンピーラ(HNL)を直接引き出せます。

ATMが利用できる主な都市・場所

  • テグシガルパ(首都):ショッピングモール、銀行併設ATM
  • サン・ペドロ・スーラ:中心街や空港、ホテルロビー内
  • ロアタン島:空港・観光エリア・銀行支店前

引き出しに関する注意点

  • 手数料:1回あたり3〜6ドル前後(ATM・カード発行元により異なる)
  • 一度に引き出せる上限額はおおむね2,000〜5,000レンピーラ(約100〜250ドル)
  • 引き出し時に現地通貨 or 米ドルを選択できるATMもあり、観光地では米ドル対応が多めです。

安全に利用するコツ

  • 夜間や人通りの少ない場所では利用しない
  • ショッピングモールや銀行内のATMを選ぶ(防犯カメラと警備員が常駐)
  • 周囲に人がいる場合は操作を中断し、別の場所へ移動
  • レシートはその場で破棄せず持ち帰る(口座番号などの情報保護のため)

ホンジュラスのクレジットカードの利用

ホンジュラスではVISAMasterCardが最も広く使えます。

American Express(アメックス)やDiners Clubも一部の高級ホテル・レストランで対応していますが、対応率は低めです。

利用できる場所の目安

利用場所カード利用可否備考
高級ホテル・空港VISA・MasterCard対応
大型レストラン・ショッピングモール手数料上乗せに注意
観光地・土産店店舗により対応が異なる
小規模商店・市場・屋台現金のみ
タクシー・路線バス現金(レンピーラ)のみ

注意点

  • 3〜5%程度の手数料を上乗せされることがあります。
  • 通信トラブルや停電で決済ができないケースも。
  • 決済レシートは必ず控えを受け取って確認してください。
  • スキミング被害防止のため、カードを手渡しする際は目を離さないようにしましょう。

旅行者のおすすめ対策

  • メインカードのほかに予備のカード(別ブランド)を1枚持参。
  • 利用限度額をアプリで管理し、異常があればすぐにロックを。
  • 現地通貨での支払いを選択(「USD払い」を選ぶと為替レートが不利になることがあります)。

ホンジュラス旅行では米ドル+レンピーラを

ホンジュラス旅行では、日本円はほとんど使えず、現地での支払いは米ドルとレンピーラの併用が基本となります。

出発前に日本で米ドルを用意し、現地では必要に応じてレンピーラへ両替するのがもっとも安心で効率的な方法です。

また、都市部ではクレジットカードも利用できますが、ローカルエリアや小規模店舗では現金が必須。ATMを利用する場合は、銀行やショッピングモール内など、安全な場所を選びましょう。

支払い手段を上手に使い分けることで、トラブルを防ぎながら快適な旅を楽しめます。ホンジュラスの豊かな自然や遺跡、美しいカリブ海のビーチを思いきり満喫してください!

\ ホンジュラス旅行にeSIM /