香港国際空港に到着してまず必要になるのが、市内への移動手段と現地通貨(香港ドル)の準備。空港から市街地へは、「エアポート・エクスプレス」や「タクシー」「エアポート・バス」など複数の選択肢がありますが、それぞれにメリット・デメリットがあります。
この記事では、香港空港から市内(特に九龍・香港島エリア)へのおすすめ移動方法と、それに必要な費用・両替額の目安について詳しくご紹介します。
\ 香港旅行にeSIMがオススメ /

エアポート・エクスプレス手軽でスピーディーに移動したいならコレ

最もおすすめなのが、空港直結の特急列車「エアポート・エクスプレス」。市内まで約25分、運行間隔も約10分と非常に便利です。
所要時間と料金(オクトパスカード利用時)
行き先 | 大人 | 子供(3〜11歳) |
---|---|---|
空港駅〜青衣駅 | HKD 65 | HKD 32.5 |
空港駅〜九龍駅 | HKD 100 | HKD 50 |
空港駅〜香港駅 | HKD 110 | HKD 55 |
※ 通常切符の場合は上記よりHKD 5程度高くなります。
両替の目安
空港からエアポート・エクスプレス+MTR(地下鉄)でホテルの最寄り駅まで移動する場合、一人あたり200HKD(約4,000円)程度を両替しておけば余裕です。
お得な「グループチケット」も!
2人以上での利用なら「Airport Express Group Ticket」がお得。人数が多いほど割引率が上がるため、家族旅行や友人同士のグループにはおすすめです。チケットはエアポートエクスプレスカスタマーサービスセンターで購入でき、発行当日のみ有効です。
\ KKdayで割引チケットを探す /
エアポートバス(A線)でコスパ重視の移動

もっとも市内まで安く移動したい方におすすめなのが、香港空港から出ている「エアポートバス(A線)」です。
各方面ごとにA11、A21、A22など多数の路線があり、主要ホテル・観光地付近に停車します。
荷物スペースもあり、空港からの利用に特化した設計になっています。
主な路線と運賃(2025年7月現在)
路線 | 行き先 | 料金(大人) | 所要時間 |
---|---|---|---|
A11 | 香港島(中環・湾仔)方面 | HKD 40 | 約60〜75分 |
A21 | 九龍(尖沙咀・旺角)方面 | HKD 33 | 約60分 |
A22 | 九龍東(観塘・啓徳など)方面 | HKD 39 | 約70分 |
※子供・高齢者は半額で乗車可能(オクトパスカード利用時)
両替の目安
1人100HKD程度あれば往復分+軽食に対応できるため、節約派の方におすすめ!
安く移動したいならバス!
運賃が安いく、市内各所のホテル付近に停車してくれ、24時間運行の路線もあるので便利ですが、渋滞時は所要時間が読みにくいことと、荷物が多い場合は多少不便です。
タクシー空港からホテルまで快適&ドア・ツー・ドア

荷物が多い方や、ホテルまで直行したい方にはタクシーが便利です。香港のタクシーは色で行き先が異なり、市街地へ向かう場合は「赤いタクシー」を利用しましょう。
タクシー料金の目安
行き先 | 目安料金 | 所要時間(渋滞なし) |
---|---|---|
空港〜九龍(尖沙咀) | 約HKD 300 | 約35分 |
空港〜中環(香港島) | 約HKD 400 | 約40分 |
※ 渋滞や深夜料金、荷物料金で追加がかかる場合があります。
両替の目安
1グループで800HKD(約16,000円)程度あれば、渋滞があっても市内までカバーできるでしょう。
配車アプリを使うなら専用乗り場に!
香港では配車アプリのUberを利用する事が出来ますが、空港からUberを使う場合はUber用の乗り場があるのでそこまでいかないと利用できないのでご注意ください。
オクトパスカードを作っておこう!

香港の交通系ICカード「オクトパスカード」は、MTR・バス・フェリー・コンビニ・飲食店など幅広く利用可能。チャージ式で使いやすく、旅行中の強い味方です。
筆者は毎回500HKD(約8,500円)程度チャージしていますが、交通費とちょっとした買い物には十分対応できます。
\ オクトパスカード基本情報 /
空港到着後の両替はいくらがベスト?
移動手段 | 一人の両替目安 | グループの両替目安(2〜3名) |
---|---|---|
エアポート・エクスプレス | 200〜300HKD | 500〜700HKD(グループチケット可) |
タクシー利用 | – | 800〜1,000HKD(荷物・渋滞含め) |
▶ おすすめ両替額
初めての香港旅行なら、1人あたり1万円(約500〜600HKD)を空港で両替しておくと安心。交通費に加え、軽食やSIMカード購入にも対応できます。
香港は移動手段が充実している!

香港は交通機関が発達しており、どの移動手段を選んでも比較的スムーズに市内にアクセスできます。旅のスタートを快適に切るためにも、到着後すぐの両替と移動方法を事前に決めておきましょう。
ご自身の旅行スタイルに合った方法で、香港旅行を思いっきり楽しんでください!
\ 香港旅行にeSIMがオススメ /