マニラ空港から市内へのアクセス徹底ガイド|安心・快適な移動手段を解説!【フィリピン旅行】

当ブログ内の記事にはプロモーションを含む場合がございます。

フィリピンの首都マニラに到着したら、最初のハードルとなるのが「空港から市内へのアクセス方法」。ニノイ・アキノ国際空港(NAIA)はターミナルが複数あり、初めての方には少しわかりづらい構造です。

そこで本記事では、マニラ空港から市内(マカティ・パサイ・マニラ湾沿いなど)への移動手段を徹底解説!

予算や人数、荷物の量に応じて、あなたにぴったりの移動方法が選べます。

\ フィリピン旅行のeSIM /

マニラ空港の基本情報

  • 正式名称:ニノイ・アキノ国際空港(Ninoy Aquino International Airport / NAIA)
  • ターミナル数:4つ(ターミナル1~4)
  • 市内までの距離:約6〜10km(行き先による)
  • 主な行き先:マカティ、BGC(ボニファシオ・グローバルシティ)、パサイ、イントラムロスなど

※ターミナル間の移動にはシャトルバスまたはタクシーが必要です(徒歩不可)

1. タクシー|初心者にも安心な王道の移動手段

空港公式タクシー(Yellow Taxi)

  • 空港公認のメーター制タクシーで安全性が高い
  • 黄色い車体が目印
  • 空港到着ロビーを出た専用乗り場から利用可能

料金目安
200〜400ペソ(約500〜1,000円)
※行き先・渋滞状況により変動

通常のメータータクシー(White Taxi)

  • 空港外で拾える一般タクシー
  • 料金は安いが、乗車時のメーター確認必須
  • 交渉制になる場合もあるため注意

タクシーを利用するのであれば、空港の公式タクシーの利用がオススメです。慣れている方であれば空港外でタクシーを拾うのも選択肢に入るでしょう。

2. Grab(グラブ)|事前に料金がわかるアプリ配車

東南アジアで定番の配車アプリ「Grab(グラブ)」も、マニラ空港での移動手段として便利です。

Grabのメリット

  • 料金が事前に確定している
  • 現金・カード・GrabPayなど支払い方法が多様
  • 乗車場所はアプリで案内されるため言葉の壁も安心

料金目安
250〜500ペソ程度(目的地と時間帯による)

注意点

Grabの乗車場所は決まっているので注意が必要です。

  • ターミナル3はGrab専用乗り場あり(分かりやすい)
  • ターミナル1・2・4では乗車場所が少し分かりにくいため、アプリの指示をしっかり確認すること

3. 空港バス|リーズナブルで比較的快適

UBE Express(ユービーイー・エクスプレス)」というエアポートバスが各ターミナルから主要エリア(マカティ、BGC、パサイなど)へ運行しています。

UBE Express の特徴

  • 冷房完備の快適な大型バス
  • 料金は一律300ペソ前後と格安
  • 各ターミナルの専用乗り場から発車
  • 荷物スペースが広いので大きなスーツケースでも安心

主な行き先
マカティ(Glorietta)
・BGC(Market! Market!)
・マニラベイ(SMモールオブアジア)など

4. 空港送迎サービス|時間指定&安心のドア・トゥ・ドア

荷物が多い方や、深夜早朝に到着する方には事前予約型の送迎サービスがおすすめです。

メリット

  • 空港で名前入りボードを持ったスタッフが出迎え
  • 日本語対応のサービス業者もあり、初めての人でも安心
  • 滞在先のホテルまで直行してくれる

料金目安
4,500〜8,000円程度(車種や目的地による)

5. ジープニー・路線バス(上級者向け)

ローカル気分を味わいたいなら「ジープニー」や「ローカルバス」も選択肢ですが、乗り換えやルートの把握が難しく、英語やタガログ語が必要になるため、旅行初心者にはおすすめしません。

メリット:激安(10〜30ペソ)
デメリット:暑い、混雑、治安・スリのリスクあり

各交通手段の比較まとめ表

交通手段料金(目安)所要時間(渋滞なし)おすすめ度特徴
タクシー200〜400ペソ約30〜60分★★★★☆すぐ乗れる、便利
Grab250〜500ペソ約30〜60分★★★★★アプリ決済、安心&明朗会計
UBE Express約300ペソ約45〜70分★★★★☆大型バス、リーズナブル
空港送迎サービス800〜1,500ペソ約30〜60分★★★★☆高級感あり、事前予約で安心
ジープニー10〜30ペソ約60〜90分以上★★☆☆☆ローカル体験、安いが上級者向け

マニラ空港からの移動は「安心・快適」を最優先に!

マニラ空港は複数のターミナルが離れていて渋滞も多く、アクセスに工夫が必要な空港です。

初めてフィリピンを訪れる人は、Grabや空港タクシー、UBE Expressなど、安心感と利便性を兼ね備えた移動手段を選ぶのがベストです。

💡こんな人にはこれがおすすめ:

  • 1人旅・節約派→ UBE Express or Grab
  • 荷物が多い&家族連れ→ 空港送迎サービス
  • 深夜便・トラブル回避重視→ 事前予約タクシー or Grab
  • ローカル体験したい人→ ジープニー(要注意)

快適な移動で、フィリピン旅行を最高のスタートにしましょう!

\ フィリピン旅行のeSIM /