サウジアラビア旅行での両替ガイド|サウジアラビア・リヤル(SAR)の便利な両替方法やカード利用状況について徹底解説!

当ブログ内の記事にはプロモーションを含む場合がございます。

サウジアラビア旅行では、現地通貨「サウジアラビア・リヤル(SAR)」が必須です。観光地や都市部ではクレジットカードも利用できますが、地方や市場ではまだまだ現金が必要な場面が多いのが現実。

両替の仕方や現金・カードの使い分けを知っておけば、旅行中のトラブルを防ぐことができます。

ここでは、サウジアラビア・リヤルの基本情報から両替方法、現地での注意点まで徹底解説します。

\ サウジアラビア旅行にeSIM /

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Airalo_Banner_TRAVEEENET.jpg

サウジアラビア・リヤル(SAR)の基本情報

まずは、サウジアラビアの通貨、リヤル(SAR)の基本情報からご紹介いたします。

  • 通貨単位:1リヤル(SAR)=100ハララ
  • 補助通貨:ハララ(Halala)

硬貨の種類

  • 50ハララ
  • 1リヤル / 2リヤル / 5リヤル / 10リヤル

デザインには歴代の国王やモスク、記念的建造物などが描かれており、観光客にとっては記念品にも人気です。

紙幣の種類

  • 5リヤル / 10リヤル / 50リヤル / 100リヤル / 500リヤル / 1000リヤル

紙幣にはサウジアラビアの象徴的な建物や自然が描かれており、カラフルで美しいデザインです。

日本出発前にまずはドルに両替

サウジアラビアでは、ホテルや空港、市中の銀行などで「日本円」をそのまま両替できる場所はほとんどありません。

そのため、日本から出発する前に米ドルやユーロなどの主要通貨にあらかじめ両替しておくことが基本です。特に米ドルは世界的に流通しているため、サウジ国内でも両替所で問題なく取り扱ってもらえます。

「日本円を直接持ち込む」のではなく、必ず米ドルやユーロに両替してから持参するのがおすすめです。特に米ドルの100ドル紙幣は両替所でレートが有利になる傾向があるので、事前にまとめて用意しておくと便利です。

サウジアラビア旅行での両替方法

サウジアラビア旅行の際の両替をどこですればいいのか迷うという方も多いのではないでしょうか。まずは、両替出来る場所についてご紹介します。

日本円の両替は少なく、レートも悪い場合が多いので、日本で事前に米ドルに両替して現地でリヤルに両替しておくようにしましょう。

1. 日本での事前両替

日本国内でも一部の銀行や空港でサウジアラビア・リヤルに両替することは可能です。ただし、取り扱い窓口が限られており、必ずしもどの金融機関でも対応できるわけではありません。

そのため、日本での事前両替は先ほどもご紹介した通り、米ドルをメインで両替し少しだけ現地通貨を用意するようにしましょう。

メリット

・サウジアラビア到着後、すぐに現金を使えるので安心
・空港から市内への移動や、軽食・飲み物の購入など初動で便利
・現地で両替所を探す手間を省ける

デメリット

・両替できる場所が限られており、事前の確認が必要
・日本でのレートはあまり良くなく、手数料も高め
・大きな金額を日本で両替すると損をしやすい

日本では 最低限の金額(目安として1万円程度) だけ両替しておきましょう。メインの両替は現地に着いてから行った方がレートも良く、効率的に資金を確保できます。

2. 現地の空港で両替

サウジアラビアに到着すると、空港内には複数の両替所が設置されています。到着ゲートを出てすぐのエリアや到着ロビーなどにあり、英語対応が可能なスタッフも多いため、旅行者でも安心して利用できます。

特に、空港からホテルや市内へ移動するために必要な「最初の現金」を確保する場として便利です。

メリット

  • 到着後すぐにサウジリヤルを手にできるため、タクシーや軽食の支払いなどに困らない
  • 深夜や早朝の到着でも営業している両替所が多く、時間を気にせず利用できる
  • 空港スタッフがサポートしてくれるので、初めての訪問でも安心感がある

デメリット

  • 市内の両替所に比べるとレートがやや不利になることが多い
  • 両替所によっては手数料が高めに設定されている場合がある
  • 空港内は混雑することもあり、長時間待たされることもある

空港での両替は「必要最低限」にとどめるのがポイントです。具体的には、空港から市内までの交通費+飲み物代などの日常で使う少額を両替しておき、残りは市内中心部の両替所で行うと、より良いレートで多めの現金を確保できます。

3. 市内の両替所や銀行

サウジアラビアの主要都市(リヤド・ジェッダ・メッカ・メディナなど)には、多数の両替所や銀行が点在しています。

特に繁華街やホテル周辺、ショッピングモール内などに店舗が多く、観光客にとって利用しやすい環境です。空港と比べてレートが有利なことが多いため、まとまった金額を両替する場合におすすめです。

メリット

  • 空港よりも良いレートで両替できる可能性が高い
  • 都市部では両替所の数が多く、比較しながら選べる
  • 銀行を利用すれば安心感があり、信頼性も高い

デメリット

  • 人気の両替所では混雑することがあり、時間がかかる場合がある
  • 銀行での両替は営業時間に制約があるため、タイミングを逃すと利用できない
  • 英語が通じにくい場合もあるため、金額確認を慎重に行う必要がある

市内での両替は「安全性」と「レートの良さ」のバランスを考えるのがポイントです。観光客に人気のエリアやホテル近くの両替所は比較的安心して利用できます。時間に余裕があれば、複数の両替所でレートを比べてから決めるのがおすすめです。

4. ATMの利用

現地のATMを利用して、クレジットカードやデビットカードで現金を引き出す方法です。サウジアラビアの主要都市や観光地にはATMが多く設置されており、空港やショッピングモール、ホテル周辺でも簡単に見つけることができます。必要なタイミングで必要な金額を引き出せるため、両替の手間を減らせるのが大きな魅力です。

メリット

  • 24時間利用できるため、時間を気にせず現金を準備できる
  • 必要な分だけ引き出せるため、多額の現金を持ち歩かずに済む
  • 一般的に空港の両替よりも有利なレートで利用できることが多い

デメリット

  • 利用するカードによっては手数料が高くなる場合がある
  • ATMが一時的に使えない、カードが認識されないなどのトラブルリスクがある
  • 不慣れな場所で夜間に利用するのは安全面で注意が必要

日本を出発する前に、利用予定のクレジットカードやデビットカードで「海外キャッシング」や「海外利用」の設定が有効になっているか必ず確認しておきましょう。また、引き出すときは人通りの多い明るい場所や大手銀行のATMを選ぶと安心です。

5. 巡礼シーズン専用サービス

メッカやメディナでは、ハッジ(大巡礼)やウムラ(小巡礼)のシーズン中に、巡礼者向けの特別な両替サービスが設置されることがあります。

空港や主要ホテル、宿泊施設のロビーに専用カウンターが臨時で開設されるケースが多く、到着直後から現地通貨を確保できるのが特徴です。

メリット

・巡礼者専用のため、英語や複数言語に対応したスタッフが常駐していることが多い
・一般の両替所に比べて混雑が少なく、手続きがスムーズ
・空港やホテル内に設置されるため、移動せずに安心して利用できる

デメリット

・提供期間が限られており、巡礼シーズン以外は利用できない
・レートは必ずしも市中の両替所より有利ではない場合がある
・利用者が集中するタイミングには待ち時間が発生する可能性も

巡礼専用カウンターは事前にオンラインで予約できる場合もあります。特にハッジシーズンは世界中から巡礼者が訪れるため、混雑を避けたい方は航空券や宿泊予約と合わせて「両替サービスの事前予約」を確認しておくと安心です。

サウジアラビア旅行でクレジットカードは使える?

サウジアラビアは近年、観光ビザの解禁や大規模な観光開発によって世界中から旅行者が訪れる人気の国となっています。旅行で気になるのが「クレジットカードがどこまで使えるのか」という点ですよね。

結論から言うと、都市部や観光地ではクレジットカードは広く使えますが、地方や小規模店舗ではまだまだ現金が必要です。

サウジアラビアで使えるクレジットカードの種類

サウジアラビアで最も普及しているカードブランドは VisaMastercard
これら2つはリヤドやジェッダなどの大都市から観光地のホテルやレストランまで幅広く利用できます。

一方で、JCBAmerican Express(AMEX)Discover は利用できる店舗が限られているため、これらのカードしか持っていないと不便を感じる場面が出てきます。旅行には VisaまたはMastercardを1枚以上 持参するのがおすすめです。

クレジットカードが使える場所

次にクレジットカードが使える場所ですが都市部・観光地では使える場所がかなり多いです。利用できる場所は以下のイメージです。

  • ショッピングモール
    リヤドの「アル・ナキール・モール」やジェッダの「Red Sea Mall」など、大型商業施設ではクレジットカードが標準的に利用可能。
  • レストラン・カフェ
    国際チェーン(スターバックス、マクドナルド)から高級レストランまで、ほぼカード決済が可能です。
  • ホテル
    ヒルトン、マリオット、インターコンチネンタルといった国際チェーンはもちろん、中級以上のホテルでもクレジットカード利用が一般的です。

地方や小規模店舗では現金必須

一方で、地方都市や都市部で合っても小さなスーク(市場)、タクシー、個人経営の商店ではカードが使えない場合が多いです。

特にタクシー運賃や屋台の軽食は現金払いが基本。観光地以外に行く予定がある方は、少額紙幣を準備しておくと安心です。

クレジットカード利用時の注意点

1.PINコード必須

サウジアラビアなどの海外でカード利用する際には、クレジットカード利用時にPINコードの入力を求められることが多いので、慣れていない方は事前にカード会社でPINを確認・設定しておきましょう。

2.手数料に注意

クレジットカードの海外利用手数料は通常 1〜3%程度。カード会社によって異なるため、出発前に確認しておきましょう。

クレジットカードはサウジアラビア旅行を快適にする必須アイテムですが、「常に現金も少額用意しておく」ことを忘れないでください。

しっかりと準備してサウジアラビア旅行を楽しもう

サウジアラビアでは、日本円の直接両替ができないため、出発前に米ドルなどへ両替しておくことが基本です。現地では空港や市内両替所、ATMなど複数の選択肢があり、用途や滞在スタイルに合わせて使い分けるのがおすすめです。

さらに、クレジットカードやデビットカードの利用も広がっているため、現金とキャッシュレスをバランスよく組み合わせることで、安心かつスムーズに旅を楽しむことができます。

\ サウジアラビア旅行にeSIM /