海外旅行先でスマートフォンを使おうとした際に、現地のSIMカードやeSIMが使えず困った経験はありませんか?
実は、SIMロックが解除されていないスマホを使用していると、現地のSIMカードを使うことができません。
せっかく現地でSIMカードを購入したのに使えない…というトラブルを避けるためにも、出発前にSIMロックの状態を確認しておきましょう。
こんな症状が出たら要注意
- 空港で現地SIMを入れたのに使えない
- 事前に購入したプリペイドeSIMがスマホに追加できない
- エラーメッセージが表示される、モバイル通信がつながらない
これらのトラブルは、スマホのSIMロックが解除されていないことが原因かもしれません。
iPhoneでSIMロックが解除されているか確認する方法
iPhoneは設定から簡単にSIMロックの状態を確認できます。以下の手順でチェックしてみましょう。
iPhoneのSIMロック確認手順
- 「設定」アプリを開く
- 「一般」をタップ
- 「情報」をタップ
- 「SIMロック」の項目を確認
👉 「SIMロック:なし」と表示されていれば、SIMフリー端末で問題ありません!
AndroidスマホでSIMロック状態を確認する方法
Android端末は機種によって確認方法が異なるため、今回はGalaxyでの手順をご紹介します。他の機種の場合はメーカーの公式サイトや取扱説明書をご参照ください。
GalaxyでのSIMロック確認手順
- 「設定」アプリを開く
- 「端末情報」を選択
- 「SIMカードの状態」を確認
👉 「許可」などの表示があればSIMロックは解除されています。
SIMロックがかかっていた場合の解除方法

SIMロックがかかっていた場合でも、スマホを購入したキャリア(ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルなど)の公式サイトから無料でSIMロック解除の手続きが可能です。
🔓 各キャリアのSIMロック解除ページ
※オンライン手続きは無料です。店舗での手続きは3,300円(税込)がかかる場合があります。
SIMロック解除後の確認方法
SIMロックが解除されたかどうかは、他社のSIMカードを入れて使えるかを試すのが一番確実です。
✅ 他社のSIMカードでモバイル通信や通話が正常に使えれば、SIMロック解除済みです。
SIMフリースマホなら海外旅行が快適に!
SIMフリーのスマートフォンを持っていれば、現地のプリペイドSIMやeSIMをすぐに使うことが可能です。料金も抑えられ、通信も安定していることが多いので、海外旅行には必須のアイテムです。
eSIM対応スマホはさらに便利
- **iPhone XR以降(中国・香港版を除く)**はeSIMに対応
- Google Pixel、Galaxyなど一部のAndroid端末もeSIM対応モデルあり
現地のeSIMサービスを使えば、物理SIMの差し替え不要で通信が開始可能。オンラインで申し込み・即利用ができ、非常に便利です。
出発前にSIMロック状態をチェックしよう!
海外旅行でスマホを快適に使うためには、事前のSIMロック確認と必要に応じた解除手続きが欠かせません。
スマホがSIMフリーなら、現地の格安SIMやeSIMを活用して通信費を大幅に節約できます。海外に行く予定がある方は、ぜひ出発前にご自身のスマホの状態をチェックしておきましょう!