海外旅行中のスマホ利用で悩むのが「通信環境の確保」。
日本でeSIMを準備していく方法もありますが、「現地でプリペイドSIMを買いたい」「自分でプランを選びたい」という方も多いはず。
この記事では、アメリカ現地でプリペイドSIMカードを購入・利用する手順と、おすすめのキャリア、購入場所、注意点までわかりやすく解説します。
アメリカでプリペイドSIMを購入できる場所

アメリカでは、以下の場所でプリペイドSIMカードを購入できます。
- 国際空港(到着ロビーなど)
⇒ 利便性は高いが価格はやや割高。 - 通信キャリアショップ(T-Mobile、Verizon、AT&Tなど)
⇒ 店員による設定サポートあり。確実&安心。 - 大型量販店・スーパー(Walmart、Target、Best Buy など)
⇒ 専用コーナーで安価なSIMが買えることも。 - 一部のコンビニ・ドラッグストア
⇒ プリペイドSIMを取り扱っている店舗もある。 - Amazonなどのオンラインショップ(事前購入)
⇒ 渡米前に日本で購入しておけば、到着後すぐに使える。
上記で言うと観光客の対応に慣れている国際空港の到着ロビーで購入するのが一番便利でしょう。国際空港であればSIMカードの自販機をよく見かけます。
アメリカで街中の店を回ってSIMカードを購入・設定する流れ

アメリカに到着してすぐに通信手段を確保したい場合、現地の街中でプリペイドSIMカードを手に入れることが可能です。以下は、実際にニューヨークでSIMカードを探し、購入し、設定して使えるようにした体験をもとにした流れです。
① SIMカード(SIMキット)を探す
入手場所
SIMカード(=SIMキット)は、以下のような場所で入手可能です。
- コンビニエンスストア(CVS, Duane Reade など)
- 薬局チェーン
- 家電量販店(Best Buy など)
ただし注意点として、プリペイドチャージ用のカードだけで、SIMカード本体(SIMキット)は置いていない店舗もあるため、何件か回る必要があるかもしれません。
②SIMキットは色々なキャリアが提供
SIMキットはかなりの数があるので、自分の好きな物を選ぶと良いでしょう。一例のSIMキットに関してご紹介いたします。
プラン例 | データ容量 | 有効期間 | 通信速度 |
---|---|---|---|
T-Mobile | 無制限 | 7~30日間 | 5G/4G対応 |
AT&T | 5~15GB | 30日間 | 安定した4G通信 |
Verizon | 無制限または従量制 | 7~30日 | 広範なカバレッジ |
個人的にはT-Mobile系がオススメです。
③ スマートフォンにSIMを挿入
- アンロック(SIMフリー)のスマートフォンが必要
- SIMを挿すと、端末側で有効化の案内が表示されることが多い
- 使っていた端末は「Google Pixcel」
④ プリペイドカードで通信容量をチャージ
・SIMキットとは別に、チャージ用のプリペイドカードを購入
・裏面の銀のスクラッチを削ると15桁のPINコードが現れる
・スマホに表示されたプロンプトに従ってPINを入力するだけで通信可能
・端末によってはキャリアの公式サイトでアクティベーションが必要な場合もある
5. SIMカードの入れ替えと接続確認
上記完了後に、設定メニューからモバイルデータ通信がONになっていることを確認しましょう。ネット接続できればOKです。
これで使えない場合には「APN設定」が原因のケースが多いのでショップで設定を確認してもらう事をおすすめします。
購入時の注意点
- 支払いはキャッシュレスが主流
⇒ クレジットカードやApple Payなどが使えるように準備を。現金不可の店もあります。 - APN設定が必要な場合がある
⇒ キャリアごとの手順を事前に調べておくと安心。 - SIMカードの保管場所も考えておく
⇒ 元の日本のSIMカードをなくさないように小袋やケースを持参しましょう。
実はAmazonでも買える!事前購入派にもおすすめ
アメリカ旅行用のSIMカードは、Amazonなどで事前購入も可能。人気プランでは「7日間データ使い放題+通話つき」で約2,880円前後。現地で探す時間がもったいない人にはぴったりの選択肢です。
アメリカやアジア・東南アジアの人気の旅行先の国はAmazonで物理SIMの選択肢も多いので、旅行が決まったタイミングでチェックしてみましょう。
現地SIMを使えばコスパも自由度も高い!
アメリカでのプリペイドSIMカード購入は、少しの英語と事前準備さえあれば意外と簡単ですが。スマートフォンの設定に慣れていない人は現地SIMの利用は少々ハードルが高いかもしれません。
設定に慣れていて、「現地で自由に選びたい」「安く済ませたい」という方にはアメリカ現地SIMがぴったりだと思います。
ただ、空港到着後にスムーズに通信をしたいのであれば、eSIM対応スマホがあればeSIM、eSIM非対応の場合にはAmazonでSIMカードを買うのが良いと思います。
\ アメリカ旅行にeSIM /