ベトナムのダナン旅行で泊まるならココ!WINK HOTEL Danang Center 宿泊レビュー|24時間ステイが魅力の快適ホテル

当ブログ内の記事にはプロモーションを含む場合がございます。

ベトナム中部のリゾート都市 ダナン。美しいビーチやおしゃれなカフェ、ホイアンへのアクセスの良さから、日本人観光客にも大人気のエリアです。

そんなダナン旅行で「どこに泊まろう?」と迷っている方におすすめしたいのが、今回ご紹介する 「WINK HOTEL(ウィンクホテル)」

実際に宿泊してみた感想を、立地・設備・お部屋・サービスなど細かくレビューしていきます!

\ ベトナム旅行にeSIM /

WINK HOTELはダナンに2店舗!

ダナンには 「WINK HOTEL Danang Center」「WINK HOTEL Danang Riverside」 の2つのブランチがあります。

今回宿泊したのは ダナン中心部に位置する「WINK HOTEL Danang Center」。観光客が多く集まる賑やかなエリアにあり、旅行者にとって抜群のロケーションです。

  • 周囲には飲食店が多く、夜も人通りがある
  • 1階にはバー&イータリーがあり、宿泊客でなくても利用可能
  • ホテル正面には、ベトナム発の有名チョコレートブランド「MAROU」

ローカル感はやや薄いですが、旅行者には便利で安心なエリア。観光の拠点にぴったりです。

最大の魅力!「24時間滞在システム」

多くのホテルは「15時チェックイン・翌日12時チェックアウト」が一般的ですが、WINK HOTELはなんと 「チェックインした時間から24時間滞在可能」 という画期的なシステム!

例えば、午後15時にチェックイン → 午後の午前15時チェックアウトというイメージです。

つまり、自分のスケジュールに合わせて効率よく滞在できるのです。
特に翌日の午前中にフライトがある旅行者や、観光の時間を有効に使いたい人には大きなメリット!

上記の写真のような機会がありましたので、やり方が分からなかったので友人のフロントでチェックインしましたがかなりスムーズでした。

実際に泊まったお部屋レビュー

コンパクトだけど快適

お部屋は小ぶりですが、ベッドが広く清潔。シンプルながらもポップなデザインで、居心地の良い空間でした。

  • ベッド:シングルベッドが2つあるツイン。
  • ワークデスク:限られたスペースを上手に活用
  • バスルーム:シンプルながら使いやすいレイアウト

シャワーの満足度が高い!

東南アジアでは「お湯が出にくい」「水圧が弱い」というのがありがちな不満ポイントですが、WINK HOTELでは、すぐに熱いお湯がしっかりした水圧で出ました。旅先でしっかりリフレッシュできるのは大きなプラスです。

サービスとスタッフ対応

到着時にはセキュリティスタッフがすぐに駆け寄って荷物を運んでくれ、道路を渡るのも手伝ってくれるなど、フレンドリーで気が利く対応が印象的でした。フロントもスムーズに手続きをしてくれました。

朝食は外で食べるのがオススメ

他の口コミで朝食に着いて微妙だと言及されていたので、朝食はホテルのものを利用しませんでした。Grabが安いので気になる朝食のお店をリサーチしていくのをお勧めします!

ちょっと残念だったポイント
唯一気になったのは エレベーターの待ち時間が長いことです。高層階に泊まったため、移動のたびに時間がかかることがありました。旅行の際は、少し余裕を持って行動するのがおすすめです。

宿泊料金は?

自分はAgodaを使いましたが、今回の宿泊費は 平日で1泊6300円でした!

  • 24時間ステイシステム
  • 清潔で快適なお部屋
  • しっかりお湯が出るシャワー
  • エレベーター利用に鍵が必要なセキュリティ

これらを考慮すると、コストパフォーマンスは非常に高いと感じました。特に24時間ステイ出来るシステムだったので、4時頃チェックインして翌日も夕方にチェックアウトする事が出来てかなり良かったです!

チョコレートショップが近くに多くある!

チョコレートショップが近くにかなりあるので、お土産や自宅用にチョコレートを買い込むという時にもかなり便利でした。今回は自分が実際に行ったお店を3件ご紹介します。

Maison Marou

Maison Marou(マルゥ)は、ベトナム産カカオを使用した“ビーントゥバー”(原料から製造までを一貫管理)スタイルのチョコレートブランド。

2011年にサイゴン(ホーチミン市)で創業され、現在は国内外で高品質なチョコレートとして高く評価されています。ダナンを含む全国主要都市に20店舗以上を展開しています。

店の雰囲気と魅力

1階は物販で2階はカフェスペースがありますので、物販では板チョコをはじめ、ギフト向けの詰め合わせやユニークなフレーバーも充実。試食が可能な商品もあるのでじっくり選びましょう。

販売スペースとカフェが融合した快適な空間で、観光の合間にチョコレートタイムを楽しむのにぴったりです。

Alluvia Chocolate

ベトナム産カカオを使った“farm-to-bar”チョコレートブランド。メコンデルタ産のカカオの旨味を活かし、厳選された材料と職人のこだわりによって作られています。

ダナン市内には現在複数の店舗があり、その一つが「172 Trần Phú」にあるAlluvia Chocolate 172 Trần Phúです。

店の雰囲気と魅力

ショップは落ち着いた雰囲気で、観光客にも地元の方にも人気があります。店内にはさまざまなフレーバーのチョコレートが並び、見た目も味も楽しめる空間です。

スタッフは親切でフレンドリー、英語にも対応可能で、試食をしながら丁寧に説明してくれるのが好評です。

豊富でユニークなフレーバーが魅力。例えば、シナモン、コーヒー、ココナッツ、アーモンド、ブルーベリー、オレンジピール、さらには起爆剤にもなる「フーコックペッパー」など、珍しくて個性的な味わいがあります

Pheva Chocolate – Da Nang

ベトナム南部・ベンチェ(Ben Tre)産のトリニタリオ単一原料カカオ豆を使用し、地元産カカオを用いた贅沢なチョコレートを提供するブランドで、価格がかなり安いです。

フランスの製法を取り入れ、ベトナムの風味を活かした「ビーントゥバー」スタイルで製造されています

店内の雰囲気と利用の魅力

モノトーンを基調とした、洗練されたフレンチテイストの内装は居心地抜群。まるで高級ブティックのようで、チョコレート選びも特別な時間になります。

スタッフは英語・日本語・ベトナム語に対応可能で、親切な接客が好評。ギフト選びにも安心です

コスパの良い便利なホテル!

「WINK HOTEL Danang Center」は、観光に便利な立地にある上に、自分の予定に合わせられる24時間ステイが出来る便利なホテルです!

特に「効率よく滞在時間を使いたい人」「清潔で快適なホテルを選びたい人」にぴったり。
次回のダナン旅行でぜひ一度体験してみてください!

\ ベトナム旅行にeSIM /