ボリビア旅行で外せない!ラパス観光おすすめスポット5選とオススメホテル!

当ブログ内の記事にはプロモーションを含む場合がございます。

ボリビアの実質的な首都 ラパス(La Paz) は、標高約3,650メートルに位置する世界で最も高い都市のひとつ。アンデス山脈に囲まれた谷間に広がる独特の地形と、先住民文化と近代都市が融合した独自の雰囲気が魅力です。

ここでは、ラパス旅行でぜひ訪れたい人気観光スポット5選を詳しくご紹介します。

\ ボリビア旅行にeSIM /

ミ・テレフェリコ(Mi Teleférico)街を空から眺める絶景ロープウェイ

ラパス観光のハイライトといえば、近代的な都市型ロープウェイ 「ミ・テレフェリコ」

ラパスと高台にあるエル・アルトを結ぶ公共交通機関で、カラフルなゴンドラが街を走る姿は、まさにラパスのシンボルです。

見どころ

  • ゴンドラからはラパスの街並みを一望でき、背後にはアンデスの山々が広がります。
  • 特に夕方、夕焼けに染まるイリマニ山と街の灯りが織りなす景色は感動的。
  • 観光だけでなく、地元の人々の生活に欠かせない交通手段として利用されている点も興味深いです。

旅行者へのおすすめポイント
複数の路線(ライン)があるので、1日乗車券を購入して乗り比べしてみるのも楽しい。高度感があるため、高所が苦手な方は注意。

ボリビア・ラパスの人気観光体験 ミ・テレフェリコ(Mi Teleférico)徹底ガイド!
ボリビア・ラパスの大人気観光体験「ミ・テレフェリコ(Mi Teleférico)」を徹底解説!料金や乗り方、ICカード(タルヘタ)の使い方、観光におすすめの路線や絶景ポイントまで、旅行前に知っておきたい情報をまとめました。空から楽しむラパスの街並みを体感しましょう。

月の谷Valle de la Luna

ラパス郊外にある 「月の谷(ムーンバレー)」 は、大自然が生み出した不思議な景観が楽しめる人気スポット。

見どころ

  • 乾燥した土地が長年の風雨により浸食され、尖った岩や深い谷が広がる光景はまるで月面のよう。
  • 遊歩道が整備されているため、約30〜40分ほどで一周でき、ハイキング気分で散策可能。
  • 写真映えするスポットが多く、自然の造形美を間近で楽しめます。

旅行者へのおすすめポイント
市内から車で30分ほどでアクセス可能。
日差しが強いため、帽子やサングラスを忘れずに。

サンフランシスコ教会Iglesia de San Francisco

ラパス中心部にある 「サンフランシスコ教会」 は、16世紀に建てられた美しいバロック様式の建物。

見どころ

  • 外観のファサードには精緻な彫刻が施され、宗教的な物語や自然をモチーフとした装飾を楽しめます。
  • 内部は荘厳で静謐な空間。ステンドグラスや祭壇の装飾は圧巻です。
  • 併設の博物館では、植民地時代の歴史や宗教文化について学ぶことができます。

旅行者へのおすすめポイント
教会の前は地元の人々が集まる広場で、ラパスの生活風景を感じられる場所。礼拝の時間帯は内部見学が制限されることがあるので注意。

魔女市場Mercado de las Brujas

ラパスならではのユニークな観光名所といえば 「魔女市場」
ここでは、アンデスの伝統的な儀式に用いられる品々が並び、異国情緒にあふれています。

見どころ

  • ハーブ、薬草、タリスマン(お守り)、さらにはラマの胎児のミイラまで、多種多様なアイテムが販売されています。
  • 地元のシャーマンも訪れるという、スピリチュアルな雰囲気漂う市場。
  • お土産用の民芸品や手工芸品も充実しており、観光客にも人気。

旅行者へのおすすめポイント
写真撮影をする際は、必ず一声かけるのがマナー。無断撮影は嫌がられることがあります。値段交渉(値切り)も楽しみのひとつですが、失礼のない範囲で。

キリキリ展望台Mirador Killi Killi

ラパスを訪れたら、ぜひ立ち寄りたいのが 「キリキリ展望台」
標高の高さを活かした、街全体をパノラマで見渡せる展望スポットです。

見どころ

  • ラパスの谷間に広がる街並みを、360度の大パノラマで堪能。
  • 晴れた日には、雪を頂いたイリマニ山を背景に壮大な景観を楽しめます。
  • 朝焼けや夕焼けの時間帯には、空と街のコントラストが幻想的。

旅行者へのおすすめポイント
市内中心部からタクシーで気軽にアクセス可能。高所のため風が強いことがあり、防寒具を持っていくと安心。

ラパス観光を楽しむための注意点

ラパスは世界屈指の高地都市であるため、観光の際は 高山病対策 が欠かせません。

  • 到着直後は無理をせず、ゆったりとしたスケジュールを組む。
  • 水分補給をこまめに行い、アルコールは控えめに。
  • 万一の体調不良に備えて、コカ茶や市販の高山病対策薬を準備しておくと安心。

ラパスは、自然の造形美・歴史的建築・独自の文化が融合する魅力的な都市です。ロープウェイからの絶景や奇岩地帯の冒険、不思議な市場体験など、他の都市では味わえないユニークな観光が楽しめます。

ラパスのおすすめホテル3選

ラパスは標高3,600mに位置するユニークな都市で、観光の拠点にするなら立地と快適さが重要です。旅行者に人気のおすすめホテルを3つご紹介します。

1. ホテル ヨーロッパHotel Europa

ラパス市内の中心部に位置する4つ星ホテルで、ビジネス利用にも観光にも便利な立地が魅力です。

ホテル内にはスパ、屋内プール、フィットネスジムが備わっており、長旅の疲れを癒やしたり、滞在中にリフレッシュするのに最適な環境が整っています。

  • 特徴:スパ、プール、ジムを備えた充実の設備
  • 客室:広々としており快適、眺望の良い部屋も人気

おすすめポイント:市内観光地へのアクセスが良好で、初めてラパスを訪れる旅行者にも安心

2. アティク デザイン ホテルAtix Hotel

ラパス南部の高級住宅街「ゾナ・スール」に建つ、モダンでスタイリッシュな5つ星ホテル。ボリビアの伝統と現代的なデザインを融合させた建築は、街のランドマーク的存在でもあります。

館内にはボリビア人アーティストによる作品が随所に展示されており、まるで美術館に滞在しているかのような雰囲気を味わえます。

  • 特徴:アート作品が随所に飾られたデザイン性の高いホテル
  • 客室:大きな窓からアンデス山脈を望むことができる

おすすめポイント:屋上プール&バーからの夜景が絶景!ワンランク上の滞在を楽しみたい方に最適

3. ホテル ロサリオHotel Rosario

アンデスの伝統文化を色濃く反映した、温かみのある雰囲気が魅力の3つ星ホテル。外観や館内の装飾にはアンデス地方ならではのデザインが取り入れられており、まるで現地の文化に溶け込むような滞在体験ができます。

ホテルはラパス旧市街の中心に位置し、魔女市場やサガルナガ通りといった人気観光スポットまで徒歩圏内。観光に出かける拠点として非常に便利なロケーションです。

  • 特徴:魔女市場やサガルナガ通りに近く、観光に便利
  • 客室:民族的なインテリアと清潔感のある快適な部屋

おすすめポイント:スタッフが親切で旅行者からの評価が高く、アットホームな雰囲気

高級感を味わいたいなら「アティク デザイン ホテル」、立地重視なら「ホテル ヨーロッパ」、雰囲気とコスパを求めるなら「ホテル ロサリオ」がぴったりです。

ボリビアの首都ラパスを満喫しよう

ラパスは、標高3,600mに広がる世界でも珍しい都市であり、アンデスの大自然と独自の文化を同時に体感できる魅力あふれる場所です。

空中ケーブルカー「ミ・テレフェリコ」からの絶景や、神秘的な「月の谷」、伝統文化を色濃く感じられる「魔女市場」など、ここでしか味わえない観光体験が待っています。

さらに、滞在を快適にしてくれるホテル選びも重要なポイント。高級感を楽しみたいなら「アティク デザイン ホテル」、アクセス重視なら「ホテル ヨーロッパ」、アットホームな雰囲気を求めるなら「ホテル ロサリオ」と、旅行スタイルに合わせて選べます。

ぜひこの記事を参考に、ボリビア・ラパスでしかできない特別な体験を楽しみ、思い出に残る旅を計画してみてください。


\ ボリビア旅行にeSIM /